
コメント

はるママ🔰
4歳の息子、最近トミカは卒業気味です。
突然すぎて親の方がついていけません😓
最近はLaQで自分で車作ってます👀
あと、虫ブームも来てて、図鑑でいろんな虫見たりもしてます。

すもも
4歳ですが、うちもあまりトミカで遊ばなくなりました💡
今はポケモンにハマってます🙌
なので車はもう買わないことにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり4歳で卒業なんですかね😂保育園も行ってるし、やっぱりブームがありますよね!
今まさにめっちゃ後悔してます😂- 1時間前
-
すもも
うちは下の子も男なのでまだ使う機会があるので良かったなと思ってます😂
メルカリとかでトミカ売ってる人も多いので、使わなくなったら売るのもアリだと思います☺️☀️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも下に男の子がいるんですが、あまり歳が離れてないのでどちらにしろ寿命みじかそうです😂
ちゃんと箱とっておけばよかった😂- 1時間前
-
すもも
うちも箱捨ててますし、トミカにマッキーで塗ったりしてるので、売れなかったら支援センターとか欲しい方いたら譲ろうかと思ってます😅
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
マッキー!思う存分あそんでますね🤣
トイストーリーじゃないけど、これがおもちゃの運命だと思うようにします😇- 1時間前

ママリ
6歳年長ですがまだまだ遊ぶし見たら欲しがります😊
ただ、車種自体の好き嫌いは遷移していて遊んでいないものも多いので、たまにいらないものは誰かにあげたり寄付してます😊
好きなものはとことん好きになって掘り下げて広げていくタイプだと長いのかなと思います😊
私もトミカとプラレールはかなりの金額を課金しているので、特にプラレールは買ってないものを探す方が難しいレベルで買っているし電車に乗るためだけの旅行も何度もしているので、もし子どもが急に鉄道に興味を失ったらしばらく立ち直れないかもしれません…😂
-
はじめてのママリ🔰
6歳でも遊んでるんですね!それ聞いて希望が持てました🥺子供がどういうタイプかにもよりますよね💡
電車旅、プラレール好きには最高の体験ですね✨私も子どもの好きを応援してあげたい気持ちですが、金額が金額だとつい頭によぎっちゃいます😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
4歳で突然の卒業ですか😨あんなに課金したのに、正直ショックです😂
やっぱり、おもちゃに無限にお金かけるべきじゃなかったです😂