※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【出産祝いについて】もうすぐ生後3ヶ月になる息子を育てています。旦那…

【出産祝いについて】
もうすぐ生後3ヶ月になる息子を育てています。
旦那の友達数人から出産祝い(予算10,000円)何がいいか聞かれていますが、10,000円くらいで欲しいものが中々見つかりません。

貰って嬉しかったものを教えて欲しいです。みなさんだったら何をリクエストしますか?

コメント

シーチキン🔰

特定のものが思いつかなかったりしたときにゆっくり選べるし自分で選べるって点で『カタログギフト』とても嬉しかったです😌

それ以来何が欲しい?とお伺いしてもらう度に
特に思いつかなくて…強いて言うのならカタログギフトがいいかなと伝えてます!!

あき

私は最近産まれたばかりですが
オムツとおしり拭きをくれたのが
1番ありがたかったです🫶🏻
私は母乳とミルクの混合なので
ミルクとかもありがたいなぁと
思います!!

おり

レトルト離乳食や食器は嬉しかったです!まだ先なので場所は取りますが。。

はじめてのママリ🔰

仲のいい友達にはAmazonギフト券をお願いしちゃいました!
電動ハイローチェアがどうしても欲しかったんですが、だいぶ予算オーバーだったので、ギフト券はすごくありがたかったです!
後で買ったハイローチェアに乗ってる娘の写真を送って、ギフト券を出産祝いとしてちゃんと使わせてもらったことを伝えました😊
送る側もギフト券だとすぐ手配できるしむしろありがたいって言ってました!😊

みー

使うのは半年後くらいにはなりますが、離乳食の食器セット、スリーパー(日本製のだと5000円ほどします)2枚が嬉しかったです!

にんにん🔰

1人目であれば、絵本とか知育玩具はどうでしょうか?
絵本は有名どころのを赤ちゃん〜3歳くらいまでが対象のにして、それ以降は子どもの好みによって購入するのがいいかな📚
積み木なら1万前後のは色々あるし、木製のおもちゃは良いのが色々ありますよ!個人的にはマザーガーデンのアイスクリーム屋さんとかのおままごと系が欲しいです❤️

ままり🐈‍⬛

メルシーポットですね!
ネットなら予算内で買えるかなーと…
鼻吸い器は必需品になりますよ