※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の女性が、陰部がぽっこりして見えることについて相談しています。これは一般的なことなのでしょうか。お腹の膨らみが影響しているのか、静脈瘤の可能性も気にしていますが、特に異常は感じていないようです。

初マタ妊娠9ヶ月目です。後期に入ったくらいから陰部がぽっこり(もっこり?)してきて、普通に立っていても丸見えになっています。よくあることでしょうか?

言葉で伝わりづらいので雑な手描きですみませんが、画像のような感じです。笑

お風呂に入っている時にふと鏡を見た時に、「こんなに小陰唇や大陰唇が丸見えになってたっけ!?」と気づきました。
妊娠前は正面からこんなに見えなかったような…お腹の膨らみにひっぱられて皮膚が上に上がってきただけかな?とも思うのですが、「陰部 ぽっこり」と検索すると「静脈瘤」と出てきます。ただ、特に静脈がデコボコと晴れてるわけでは無いのでちょっと違う気もします💦

赤ちゃんの頭が下にあることもあって、心なしかお股自体もぽっこりしてはいます。かゆみはありません。
皆さんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もっこりするのは、はじめて聞きました😂
3人産んでますが、特に気にならなかったです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ともなかったということはあるあるではなさそうですね🙀笑
    ありがとうございます!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなのは痔かな?とは思います😁赤ちゃんの重みで痔にはなりました😂

    おまたも圧迫されてるのかも
    しれないので、、
    気になるなら検診の時に
    聞いてみてもいいかもですね☺️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痔になりやすいのは知りませんでした!便秘なのでいぼ痔とかならないように気をつけないと…

    来週末検診なので相談してみます😊

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

質問主です!参考までに結果報告を…📝

昨日健診で先生に聞いてみたところ、異常があることではないとのことで、「予定日に近づくにつれて今後どんどんもこっとしてくるよ〜!」とお医者さんに言われました😹

今34週ちょいですでに推定体重2,600g近い大きめな胎児ということもあって、「頭が少し降りてきてるね」と言われたのでその影響もありそうでした。

どなたかの参考になればうれしいです。
ご回答いただいたママさんたち、ありがとうございました😊🌼