※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

いま妊娠9ヶ月で産院の先生や助産師さんには沢山動いていいよと言われて…

いま妊娠9ヶ月で
産院の先生や助産師さんには沢山動いていいよと言われており、マタニティクラスのあるフィットネスジムに通うことも許可を得ています。

私として普段診てもらっている産院の言うことを聞けばいいかと思っているのですが、以前こちらで相談した際には先輩ママさんに注意されたことがあったり、正産期まではあまり動かない方がいいという方も多くて、少し気になっております💦

もちろん母体や赤ちゃんに特に問題ない場合を前提とした話ですが、みなさんの産院ではなんて言われてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

運動しましょうは一切言われませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね
    私は体重が増えてるからかもしれません💦

    • 2時間前
ままり

運動しましょうと言われたことは特にないです!
産院でいいと言われてるのであれば、外野が言うことは気にしなくていいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私が体重の管理がちゃんとできていないからかもしれません…😭
    直接的に運動を勧められたというよりは、もう今の時期ならお腹張ったほうがいいから沢山動いていいよ!って昨日言われました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

沢山動いていいよと言われているのであれば、ここで言われたことは気にしなくて良いんじゃないかと思います!
上の子の時は運動してとも運動しなくて良いとも言われていないですが、
YouTubeで竹脇まりなの妊娠中にできる運動したりしてましたよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    運動して切迫になったと言ってた方もいて、運動が直接的な原因なのかは不明ですが少し不安でした💦💦
    でも足腰鍛えておいた方がいいとはよく耳にするので、それだと正産期入ってからでは遅い気もして😱

    竹脇まりなさん私も見てます👀
    結構ハードなものもありますよね!最初こんな動いていいのかと驚きました!

    • 1時間前