
一人遊びが苦手な年長の子どもが、SwitchやYouTube以外に一人でできる遊びを探しています。家事をしながら、何か長続きする遊びを見つけたいと考えています。
年長ですが室内での1人遊びが苦手です💦
1人でじっと出来ることと言えば、SwitchとYouTubeです😱
一人っ子なのですが、何をするにもママーパパー一緒にしよーと言ってきます😅
私も一人っ子なのですが、私はどちらかと言うと1人で黙々とタイプでした😭
なので性格、性質なのは分かるのですが、ゲームやYouTube以外に1人で遊べる何かを見つけたいです😭
お絵描き、ぬりえ、プラバン、砂絵、レゴ等々、やるのですが一緒にやらないと長続きしません💦
色々と家事をしなければならない時にはYouTubeとSwitchをやらせてしまっているので、他にも何か1人で出来ることがあればなと思ってますが…💦
フルタイムで働いていて、お盆休みに色々と普段行き届いてない家事や断捨離等やりたかったのですが全然出来ません😂
- ママリ🔰
コメント

ma
Youtube見ながらレゴするのはどうですかね🤔
息子はレゴが好きで、最新は一緒にでしたが、作り方の動画見ながら1人で黙々と作り上げ…今ではオリジナルでドラゴンとか、ロボットとか、この前はガンダムっぽいの作ってました👌
レゴに限らず、Youtubeで絵の描き方も折り紙の折り方もやっているので、結構学びながらできるかなぁと思います🤔
ママリ🔰
どうせYouTube見るなら、そう言うの見てほしいです😭✨
昨日試しに見せてみましたが、ママもやろー、ママやってーって感じでした😅
とりあえず暫く一緒にやって、その内子供だけで黙々とチャレンジするようになると良いです😂