
不妊治療中で心に余裕がない。気分転換の方法や励まし方を知りたい。冷たい言葉は遠慮してほしい。
不妊治療中です...
自己流で1年で、なかなか授からずに病院に通い始めました。
今のところ片側卵管閉塞でタイミング法で3周期目です。
最近心に余裕がなく、すぐに泣いてしまったり、人に八つ当たりしてしまったり...そんな自分が嫌でまた落ち込んでしまいます。強い母なるために耐えなきゃって踏ん張ってる自分もいますが、まだ病院通い始めて数ヶ月ですが、身も心も持つのか..
片側卵管閉塞でまだ希望はありますが、妊娠率も下がり、いつ妊娠するか不安です。不妊治療をしている方もきっと同じ思いをしていると思いますが、みなさんは心に余裕がない時はどうしてますか?気分転換の方法など...元気になれる方法というか...
甘えだと思いますが、励まされたいです。なので、冷たい言葉はご遠慮お願いします。
- ミッキー大好き(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

ぴっちょん♥
とにかく仕事と家事で忙しくしてました。時間があると、逆に辛いときはしんどくなるので、忙しさでごまかして気がします。
あと、生理が来てしまったときはおもいっきり泣くなり、おいしいものを食べに行ったり、その日はお酒飲んだりして、がんばったご褒美あげてました。
かんがえすぎないこと、それしかないです。不妊治療は頑張ったからって結果がついてくると言うようなスポコンではないので。
私は4年続けましたよ。辛くなって1周期休んだりしたこともありましたが、気がつけば四年もかかっでした。でも、最後は体外も疲れて、諦めました。金銭的にもしんどかったてすし。
でも、諦めたら、授かりました。何があるかわからないです。

みぃ
わたしは生理がきたら、コーヒー飲んだり、甘い物たーくさんたべたり・・・妊娠したら思うようにできなくなることをしています!そしたら、なんだか、ご褒美みたいで落ち込まなくなりましたよ♪
-
ミッキー大好き
コメントありがとうございます。
生理の時は、少し凹むくらいで大丈夫なんですが、病院へ通い始めると精神的におかしくなります。
病院通いの時も何か自分のご褒美になることを見つけてみます☆明日は病院の後映画でも観てこようと思います♪- 6月11日

ポム
いろいろ理由つけてはご褒美してました!
注射が痛かったからとプリン買ってみたり、生理きたらライブ行ったり…
私は8年かかったので、途中挫けそうになった事は一度や二度ではないですが、あきらめず続けてよかったです!!
-
ミッキー大好き
コメントありがとうございます。
自分にご褒美いいですね!私も頑張ります。- 6月11日

778822
妊活一年半続けましたが、病院にかかり始めた頃と妹が出産した前後は本当に精神崩壊してました。
もともとPMSで気分が落ち込みやすいのは自覚があったので、先生に相談したところ加味逍遙散という漢方薬を処方していただきました。
私にはあっていたのか、次の周期から落ち込んで泣くことがなくなり、3ヶ月後に陽性反応見ることができました。
もちろんこれだけで妊娠できたわけではないですが(人工授精3回目ですし)、妊活の日々が過ごしやすくなったのは確かです。
妊活って本当に辛いですよね。
落ち込んで当然なんですけど、あまりにも自分でコントロールできないのはホルモンとかのせいなのかもしれません。
気持ちのコントロールも不妊治療の一環だと私は思います。
参考までに。
長々と失礼しました!
-
ミッキー大好き
コメントありがとうございます。私も元からPMSあり、同じ漢方を2週間前から飲んでいますが、まだ効き目は感じてません。漢方はすぐに効くとは思ってないので、根気よく内服していこうと思います!
何となくここまで気持ちがコントロールできないのは初めてなので、ホルモンのせいかもしれないですね。気持ちのコントロールも不妊治療の一環。すごく納得です。子どもはすごくほしいですが、メンタルがコントロールできなって穏やかに過ごせなければ、元も子もないので、ちょっといろいろ考えてみようと思います!- 6月11日

退会ユーザー
そのお気持ち分かります!
私も結婚したらすぐに妊娠すると思ってたので仕事を辞めたのですが、赤ちゃん出来る気配がなく、また新しく仕事を始めました!
仕事をしたら考える暇も少なくなるので、ストレスは減ったかなぁと思っています♪
ただ、近所で子供の泣き声とか騒ぎ声が聞こえると嫌になりますね(。>ㅿ<。)
考えるだけでストレスになるのでそんな時はここで吐き出して下さい!
-
ミッキー大好き
コメントありがとうございます。不妊治療通うため、しばらく仕事しないって決めてましたが、前職が介護関係の仕事をしていてとてもやりがいがあったので、また始めようかなって考えています。今日は朝からいっぱい泣いて気持ちもだいぶ治まってきましたが、また再発しそうなので、不妊だけじゃなく、自分の人生を豊かにする生活にしようかなって。社会と繋がるって大切ですね!
お気持ちわかって下さって、すごく嬉しいです。その言葉で救われます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 6月11日

ay♡66
初めまして(^^)
私も片側卵管閉塞がわかり、タイミング法で3周期目です。
主人の転勤のため、結婚式後4ヶ月妊活できませんでした。
遠方への引っ越しだったため、すごく好きだった仕事を辞めて、妊活始めてみたら片側卵管閉塞が見つかり、あまりにも私が泣くので、仕事したら?と主人から薦められ今月から働いてます( ^ω^ )
1人でいたり、誰とも話さなかったりするとどん底まで凹んでましたが、仕事始めてよかったな〜と思ってます(^^)
今日排卵確認に行ったら、排卵はしてるけど、閉塞している方からなので、来月またタイミング合わせましょうと言われてしまい、ちょっと残念ですが、そこまで凹んでいないのは仕事があるおかげだと思います(´∀`)
ほんとに身も心も持たない!って先月思ってましたし、いつ妊娠できるのか不安が拭われたわけではないですけど、仕事ってありがたいなと感じています( ^ω^ )
長くなりすみません💦
きっもベビちゃんが来てくれますように、祈ります♡
-
ミッキー大好き
はじめまして😊コメントありがとうございます✧︎*。
私はタイミング法4周期目になりました💦Dr.からは9月には人工授精で勧められ、年内に授かれなければ体外授精の話も出ています。
この質問をした時は精神的にどん底でたぶん薬の副作用の影響だったのかな。...今は気持ちも落ち着いて、来月からパートで仕事を始める予定で、不妊治療も伝えた上で採用して頂けてありがたいです✨ay♡66さんはお仕事が支えになってるんですね❗️
ay♡66さんは今は治療はどんな感じですか?- 7月18日
-
ay♡66
今日受診して卵管閉塞について誰かとお話ししたくてコメントさせていただいたんですが💦
日にちをよく確認していなくてすみません💦
先生が「今月は閉塞側からだからな…来月は、まだタイミング見ましょう」と言っていたので、はっきり言われてはないですが私も9月は人工授精を勧められるかな〜と思いました😣
ゆかちゃんさん来月からお仕事されるんですね( ^ω^ )不妊治療についても理解のある職場だと安心ですね✨- 7月18日
-
ミッキー大好き
いえいえ💦コメントして頂けて嬉しいです😊やっぱり同じ境遇だと話しやすいですもんね✧︎*。
私は今のところ、薬やら注射で詰まってない方からも排卵はしてくれているのに、全然妊娠する気配がない...😭
ay♡66さんは注射とか薬とかもまだですか?
まだ入社してないので、人間関係とか心配ですが、条件的には私にはありがたい職場なので頑張りたいですね😊仕事してないと妊活のことで頭いっぱいなっちゃうので、それが改善できればいいなぁ〜😅ay♡66さんは職場には病院のこととか話してるんですか?- 7月18日
-
ay♡66
ありがとうございます😊
私は排卵は左右とも自然にしてくれてるみたいです。
着床を促すためにデュファストンを服用してましたが、なぜか今日はくれなくて💦笑 閉塞側からの排卵だったからかなと思ったりしてますが😅
人間関係気になりますよね‼️
私も不安でしたが、年が近い人がいたりして、ありがたいです♡
それに1人の時間が多いより、仕事してた方が気がまぎれるのは間違いないので✨
職場には特に妊活のことは話をしていないんです💦話しておけばよかったかなとちょっと後悔です😣- 7月18日
-
ミッキー大好き
デュファストンよく名前を聞きますね〜😃着床を促す薬なんですね!確率が低いとは聞きますが、閉塞側の排卵でも稀に反対側がキャッチしてくれるってネットで見ましたよ😊まぁ、あくまでもネットの情報なんですが...💦
とりあえず、今月は仕事始まる前に行きたかった場所とかに行ってリフレッシュして、仕事頑張ります😊
最初は話さなくてもいいかなぁって思ってたんですけど、介護の仕事ってのもあり体力勝負だったし、通院もあったので、話しておきました💦
女性の上司の方なので、話せましたけど、男性だと話しづらいし、不妊を話すのってすごく勇気がいりますよね💦
これから通院とか体調が優れないことが増えてからお話すればいいのではないですか?😊- 7月18日
-
ay♡66
おはようございます☀
デュファストン、結構よく使われるお薬みたいですね😊
私もその情報見たことあるので、主人にお願いして、タイミング合わせてもらいました✨
私も再就職の前にちょうど再放送でハマってた、昼顔の映画を観に行ったりして楽しみました🎶笑
介護のお仕事なんですね😊
私もデイで理学療法士をしています✨
前職も老健で理学療法士をしていたので、介護の方にお世話になってます😊
幸い、私の上司も女性なのでもし話す必要が出できたら話してみますね☺️- 7月19日
-
ミッキー大好き
おはようございます😃
キャッチしてくれますように🙏私は生理一週間前で生理がきそうな感じで諦めモードです(笑)💦
私も昼顔の映画見ましたよ!衝撃的でしたね😅
私も前職はデイで生活相談員でした😊今回は病院の療養型介護で、いろいろまた勉強のために介護を選びました✨私の義理兄も理学療法士です😊なんかいろいろと共通点がありますね(^^)- 7月19日
-
ay♡66
1週間前ならまだまだ諦めモードには早いですよ〜😊着床してくれるように暑いですけど体を冷やしすぎないようにしましょ🎶
ラストが衝撃すぎて1人で「えっ⁈(´⊙ω⊙`)」とか言っちゃいましたよ💦笑
ほんとですね‼️
いろいろ共通点がありますね☺️- 7月19日
ミッキー大好き
コメントありがとうございます。
そうですね。忙しいと無心になりますからね!
考えないように...病院通いの日は特に考えてしまいますが、それ以外は比較的穏やかに過ごせてます。病院の時も自分の気晴らしになるようなアイテムを持っていこうと思います!