子供が蚊にさされて腫れ、熱を持っています。皮膚科は休みで、どうすれば良いでしょうか。
子供の手が蚊にさされました。
ちょっと腫れてるなと思ってパッチをしていたんですが子供が痒くて?かいてしまって血がでたので絆創膏を貼ってました。
今見たらすごく腫れて熱をもっています。
皮膚科に電話しましたが周りの皮膚科はどこもやってなくて…皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
さあママ
絆創膏貼って冷えピタ貼りますかね🙋
no-tenki
とにかく冷やしてあげてください。
1回10分以内冷やします。
あとは市販で1歳児が使える非ステロイド軟膏とかを薬局にいる薬剤師に聞くのがいいです。
いなければ非ステロイドと書いてあるのでわかると思います。
うちの子達は悪化しやすいので、薬剤師に聞いてプラミナと一緒に塗った方が、うちの場合は早くなおりやすいです。笑
あとは塗ったら取らないように、100均で売ってる現金パッド、もしくはガーゼ充てたら包帯を巻くとか触らないようにすることが必要です。💦
数時間経ったらまた冷やしてあげるといいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
この前薬剤師にきいて薬買ったのでそれ塗って冷やして対応してみます!
ありがとうございます😭- 8月14日
-
no-tenki
寝てるときに体温があがり、確実に寝てる時に悪化するので、保護するのは必須です!!
とびひになると大変なので、それまでに治してあげるのがいいかと思います。
月齢が浅い時は早めに塗って、触ってる時は早めに保護してあげるといいかと思います。☺️- 8月14日
さあた
赤ちゃんのうちは腫れることが多いみたいです。
小児科は開いていますか?
-
はじめてのママリ🔰
腫れて硬くなってます…他の箇所も良く腫れるんですが結構腫れてて心配になりました🥲
小児科も電話してみたんですがどこもやってません😭- 8月14日
-
さあた
お盆大変ですよね💦
市販薬があるとのことなので一旦それを塗りながら冷やして様子見して
それでも腫れが引かないようでしたら
お盆で繋がらないかもですが
#8000に電話ですかね😥- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
19時からみたいなので念の為電話してみます🥲
- 8月14日
りっちゃんまま💚🧸
小児科はどうでしょうか?
お盆期間中ですが...😭
軽度な場合は我が家はオイラックスクリーム(マツキヨで買えます)で済ませます🤔
-
はじめてのママリ🔰
小児科もどこもあいてません😵💫
私も薬局の薬使って対応してます!- 8月14日
-
りっちゃんまま💚🧸
ちなみにオイラックスクリームは0歳から使えるので薬剤師さん居たら聞いてみてください😊お大事になさってください🌿
- 8月14日
はじめてのママリ🔰
やはり冷やした方がいいですよね😭