※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

水族館での体験について、妊娠中の私は疲れを感じており、夫にもっと助けてほしいと感じています。

午前中水族館へ行き、
妊娠中の私はベビーカー&荷物係
旦那は2歳息子を抱っこしたり歩かせたりでした。
滞在時間は約2時間(60分はイルカショーとその待ち時間)

暑かったし、たしかに疲れました。
でも臨月の私は生きてるだけで疲れる体なんです。

帰ってきてからも息子の相手してくれよ!
体力なさすぎ!休みすぎ!寝るな!
昨日1日助けてくれた実父の方が
よっぽど体力や根気があるし、相手してくれたわ

コメント

🐶

ほんと、気持ちわかります!
妊娠中ではないですけど
旦那と出かけるより
実家のみんなと出かけるほうが
よっぽど子守りしてくれたり相手してくれたりほんとストレスフリーです😐

  • ままり🌻

    ままり🌻

    ですよね!?
    夫30代、父60代なんですけど😇
    なんでそんなに体力ないのか…腹立つ😇親のくせに😇

    • 8月15日