
チャイルドシート?ジュニアシート?をどれにしようか迷っています。現時…
チャイルドシート?ジュニアシート?をどれにしようか迷っています。
現時点では自分では車を持っていないのですが、実家に帰ったり遊びに行った時に実家の車で使用します。(実家には月一くらいで遊びに行きます)
もし第二子ができた場合、自家用車を購入予定なのでその際には実家で使うものを自家用車に移動するつもりです。
今は弟夫婦が買ったもの借りていて新生児の時から使用しています。
ただそのシートが小さめのもので、息子があと半月で一歳3ヶ月になり、さすがに小さくなってきたので買い替えようと思っています。
元々候補にあったのが、新生児〜150cmまで使用できる以下の三つです。
ジョイー アイ・スピンXL
マキシコシ Emerald 360 Pro
コンビ クルムーヴ ロング エッグショックEA
授かれるかはわかりませんが、第二子を考えているため新生児から使えればいいなと思ってこれらを選んだのですが...
ここ数日いろいろ考えてみて、新生児から長く使えるものを買うより、15ヶ月から150cmまで使用できるものを買った方が安いしいいんじゃないかとも思い始めてます。
でも15ヶ月からのものは回転しないから乗せづらいのかな?とも思ったり...
どうすればいいでしょうか?
また、15ヶ月からのものでおすすめもありましたら教えていただければと思います。
長々とすみません
- ゆりか(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳から乗れるジュニアシートがいいと思います!
新生児〜150cmまでのやつは大抵窮屈になって150まで使えません😅

ひーな
私も1歳からのジュニアシートのほうがいいかな?と思います^ ^
それでも150までいけるかな…?
うちの子たちが、1歳から7歳までのジュニアシートですでにちょっとキツく感じてます…
新生児から4歳までのチャイルドシートでも、2歳ごろにはキツくなり、周りもみんな買い替えてます…
-
ゆりか
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね!
7歳までなのにもうすでにキツく感じてるのですね😱
ちなみに何を使ってらっしゃいますか?- 43分前
-
ひーな
エールベベのスイングムーンっていう、リクライニングもできるものを当時1歳ごろ譲ってもらい、それを使ってます^ ^
もう4年は使ってるし、十分活躍したかなと思ってるので、買い替えも妥当かなぁと。
なので、やはり、3年、4年くらいで、買い替えるものと考えて、その時にピッタリなものを選ぶのがいいのかな?と思います^ ^- 37分前
-
ゆりか
エールべべのジュニアシートいいって見ました!
なるほど!
確かにどれくらい成長するかなんて今わからないですもんね
今子供にぴったり合うものを選んであげたいと思います!- 11分前
ゆりか
コメントありがとうございます!
え!そうなんですね!?
ジュニアシートであれば150くらいまではいけるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちは
チャイルドシート→1歳から使えるジュニアシート→身長100cmから使えるジュニアシート(座面だけにもできるもの)
と3台は買ってます!
1つめ2つめもロングユースのものですが、やっぱり窮屈になり、それぞれ1歳過ぎ、小学生で買い直しています。
ゆりか
ずっと使えるなら...と思いましたがやはり買い替えが必要なんですね
小学生ですと、やはり座面だけにならないものだと暑苦しかったり窮屈だったりするのでしょうか?