
コメント

ほいみ
わかります!私もそうでした…やはり目の前に我が子がいて甘えてくると、どうしてもむげにできない。。。
それで1週間後に入院になってしまいら結局離れることになってしまいました…お腹の子を守れるのは自分だけだと思って気を紛らわすしかないですが、毎晩泣いてます…
ほいみ
わかります!私もそうでした…やはり目の前に我が子がいて甘えてくると、どうしてもむげにできない。。。
それで1週間後に入院になってしまいら結局離れることになってしまいました…お腹の子を守れるのは自分だけだと思って気を紛らわすしかないですが、毎晩泣いてます…
「雑談・つぶやき」に関する質問
つくづく、ママ友は浅〜い付き合いだけにした方が楽だなと思う。 ランチ行ったりするのも正直しない方がいいとすら思ってしまう。 みんなすごいなぁって思うけど、実はいろいろあるのかなとかも考えちゃう。 明らか…
愚痴と「どうしたらいいの〜」というつぶやきです。 うちの旦那、もともと気管支が弱いのか、風邪じゃなくてもよく咳が出るタイプなんですが…。 男性だからか、咳の音が大きいし、口もあまり覆わない。それがとても非常…
次男小学校最後の夏休みの宿題😌 毎年夏休みはワークが2冊あって親が⭕️付けやサインしていたけど今年はタブレット💻に変わり親の負担がなし✌️ 宿題は何があるか全部確認したけど次男から「ちゃんと計画たてて自分で進めるか…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ままん
コメントありがとうございます😌
ほいみさんも安静なんですね:(´◦ω◦`):
ただ周りの助けがないと子供1人じゃ生活は出来ないですし、やはり可哀想になってきて相手をしてしまいますよね(>ㅁ<` )💦
お腹の赤ちゃん無事臨月までいてくれることを願います😣🙏
お腹の赤ちゃんも大切ですが子供も大切ですよね😭
ほいみ
そうなんです!どうしても目の前にいる子優先になってしまっていたのですが、お腹の子を守らないとという自覚が芽生えて来ました‼︎
ままん
やはりそうなりますよね(^^;
早く退院出来ればいいですね:(´◦ω◦`):