※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どういうおもちゃがハマるでしょうか?1歳8ヶ月の男の子を育てています。…

どういうおもちゃがハマるでしょうか?

1歳8ヶ月の男の子を育てています。
発語遅めでよくグズリます。
支援センターなどに行ってもあちこちに興味がうつり、1つのおもちゃで大人しく遊ぶことができません。
走り回ってちょっと何かをイジってまた次へ、という感じです。
家でもそんな様子ですぐ飽きてしまい外に行きたがる息子ですが、もうすぐ2人目が産まれるため少しは大人しく家で遊んでいてほしいです。
こんなタイプの子にオススメのおもちゃはありますか?

最近は空き缶やチップスターの空筒などにトミカを入れてシャカシャカ振ったり、人に渡したりして喜んでいます。
入れ物に何かを入れる、そんなようなおもちゃって何かありますか、、?

コメント

めだまやき

トミカをお持ちでしたら、でるでるバケツはどうでしょう?

にんにん🔰

うちの子も発語遅めです。子どもの好きなオモチャが参考になるかとコメントします。あと、グズリはそろそろ出産だからかもしれません〜

くるくるチャイム
アンパンマンのガチャころりん
こちらの2種類がボールを使ったおもちゃです。ボール好きな我が子にはヒットしてます。

ミルク缶にセリアにある排水溝のゴムの蓋を乗せて物を入れる取り出す(中が見えないタイプ)遊びができます。

友人の子はプラレールを同じ時期に弟の誕生で買ってもらってかなり遊んでくれていたようです。