
第二子出産後、義実家に1ヶ月お世話になるため、手土産を持たせたいのですが、具体的に何を持って行ったか教えていただけますか。
第二子出産時の義実家への御礼について
秋に第二子を出産します!
産後1ヶ月は私は下の子と過ごし(実父母は既に亡くなっています)、
夫は上の子と義実家に帰る予定です🏠
1ヶ月お世話になるので、
その際に御礼として何か夫に持たせようと思っているんですが、
実際に手土産的なものを持たせた方、
何を持って行きましたか??
「お菓子」「お酒」…とかではなく、
お菓子だったら何のお菓子か詳しく教えてもらえると嬉しいです😭😭
義実家へは行く時に何かしら持って行っているので、
レパートリーがなく😭
- りい(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私なら1ヶ月分の食費渡しますかね、、🤔
それ+手土産ということですかね?
好みがわからないですが、↓のものを手土産に頂いてテンション上がりました✨
https://shop.fujingaho.jp/shop/g/g701F-367/

ママリ
1ヶ月お世話になるなら
食費代は渡したほうがいい気がします💦
それか、農家とかでなければ
お米10kgとかお酒飲むのであればお義父さんと旦那さんが1ヶ月飲む分のケースとか瓶とかで
そこの食費を負担する形ですかね!
-
りい
コメントありがとうございます!
お米を作っており、畑もやっているので食材は必要ないんです😭
しいていえば肉とか魚くらい💦
お義父さんはビールは飲まず。
毎年お義父の誕生日にお酒を贈っているんですが、
第二子の誕生月とお義父の誕生月が同じになるので、
お酒だと被ってしまい😭
悩みます…- 8月14日
りい
コメントありがとうございます!
お金はちょっとリアルすぎるので渡さない予定です😭
すごく美味しそうですね!そこまで高くないですし✨
ここのサイト、オシャレなので参考にさせていただきます😌
ママリ
ご主人から渡してもらうのはどうですか?もしくは、下の方も仰ってるようにお米とか食べ物に変えて負担するか
お子さんの幼児食だけ冷凍宅配のものを頼んで義実家に届くようにするとか…🤔
りい
夫に頼むと尚更持っていかないですね…
義実家はお米は作っているのと、畑もやっているので、
食材的なものは必要ないです😭
お義母さんは保育士、調理師さんなので、
料理は得意なので、幼児食を届けるわけにもいかず😅
ママリ
そうなんですね!
1ヶ月もお世話になるので手土産だけじゃ心許ないかなーと…
じゃあいいお肉を贈るのがいいと思います!😊
鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶが大好きでそちらなんかもおすすめですよ〜👌リンク送っておきますね!
遊食豚彩 いちにいさん そばつゆ仕立て 黒豚しゃぶしゃぶ 4人前 送料無料 豚肉 鹿児島 しゃぶしゃぶ いちにぃさん 豚肉 ギフト 生産者直送
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/g-callshop/37201/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share