※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
家族・旦那

義両親含め義兄義姉も優しくて実母が人のアラ探し得意、悪口好き、よそ…

義両親含め義兄義姉も優しくて
実母が人のアラ探し得意、悪口好き、よそ者嫌い
みたいなひねくれ人間だから
嫁の自分にこんなに優しく接してくれるのが
ありがたすぎる🥹

実家に行くより義実家の方が
ゆっくり出来るの何故って感じ(笑)
母は幼少期の時からすぐ機嫌悪くなってたから
顔色伺うのが癖ついてて実家帰るとダラダラしてたら
怒られそうで出来ない😓

コメント

みーさん

実母も似たような感じです😅
人の幸せを心から喜ぶことのない人でw😅

私も実母に対しては、顔色をうかがっていた為、他人に対しても敏感で、自分より相手が楽しんでいるか、相手が嫌な思いしているか、すぐ分かるし、疲れます🥹

義姉は変わってはいるものの、基本優しく接してくれるのでホッとします🥹

実家行くと、暇人扱いされ、家事を強要してくるし、ゆっくりなんて全然できません🥲
ダラダラしている=暇人扱いなので、暇ならやってよ?暇でしょ?って感じで、洗濯物も畳めよ?って言わんばかりにわざわざ見えるところに置いたり、実母がご飯作っていると、ちょっとみんなで笑って話するもんなら、邪魔してきて、わざわざ私を呼び、手伝わせたり🥲

私が家の事をやってあげても実母は、その間遊びに出かけたりで、実家に行くのは遠ざけるようになり、行かなくなりました🥹

その点、義母は、義姉に対しても、普段から主婦して大変なんだから、実家に来た時くらいは··って感じでコップ一つ洗わせません🥹
なので義姉も子供(義姉の子供)に「お母さん、いつもばあの家に来ると何もやらないねw」と言われたくらいのようでw😅

実母と考えが真逆なので、こんなにも違うものかと😅

私もゆっくりしてると、実の目つきで、暇なくせに家の事しろよ?と言われているようで、もう行けません🥹

  • すず

    すず

    愚痴とか言うのはわかるけど
    そんなに言うほどか?って事でも
    文句ばかりです😓

    実家で家事をやりなさいって言われるわけではないけど
    これまでの癖で気を遣ってしまいます😓
    疲れますよね、、、

    • 2時間前