

まる
息子も周りも結構中性的な名前です🤣

はじめてのママリ🔰
私のまわりはそんな事はないかな〜って感じです🙆♀️
中性的な名前もいますが、わりとパッと聞いて男の子ってわかる名前の子が多いです🤔

はじめてのママリ🔰
私の周りも中性的な名前の子ばかりです!息子も中性的な名前です😂

はじめてのママリ🔰
ヤンキーっぽい親の子どもは男らしい名前率高いと思います!

はじめてのママリ🔰
中性的な名前の子の方が多いですね!
男らしい名前の子もいます!

ママリ
どちらもいますよー😄
私は全然ダサいと思わないし好きです☺️
うちも下の子は「〇〇すけ」ってザ男子の名前にしましたが、周りにも結構いますよ🤔

しりり
中性的な名前多いですよね!
うちも2番目3番目は中性的な名前をつけました☺️

はじめてのママリ
小学生の子供の学年も中性的な名前多いです💦
名簿だけ見て女の子だと思ってたら実は男の子だったみたいなの多いです😓(逆も)
他人の親からしてみたら性別ハッキリわかるほうが助かります🤣

はじめてのママリ🔰
うちの周りは〇介、〇太、〇翔、みたいな男の子っぽい名前多いです。
〇次郎とかも居ますがみんな普通に呼んでるし何も感じないです。

はじめてのママリ🔰
うちの息子は、響きは中性的ですが漢字を男っぽくしました!
いかにも男の子!という名前の子が多いですが、○○か とか ○○り など、きれいな名前の男の子も結構います☺️

ママリン
息子年長です。止め字で男の子とわかる名前です。周りも中性的な名前もいるけど性別わかる子も多いです。〇〇と、〇〇ま、〇〇ご、〇〇が、〇〇すけ、〇〇へい、などのように止め字が男の子っぽかったりします。ただ〇〇の部分は優しい雰囲気の名前が多いなとは思います🤔

はじめてのママリ🔰
うちの周りは男の子って感じのお名前が多いです!
息子も男の子とはっきりわかる名前をつけました!
周りでは○○と、はる○、○はる系のいかにもなお名前が多いですね。
コメント