

はじめてのママリ
動画とかはもう、自分のストレス次第で見せたり見せなかったりで全然いいと思いますよ。
我が家のイヤイヤ期のピークはご飯食べなくなったので、そんな生死に関わらないようなことに気を使えませんでした。
結局保育園では食べてたけど家じゃ1ヶ月くらい甘いものしか食べてなかったです。
食べてほしかったですが途中で諦めました。
はじめてのママリ
動画とかはもう、自分のストレス次第で見せたり見せなかったりで全然いいと思いますよ。
我が家のイヤイヤ期のピークはご飯食べなくなったので、そんな生死に関わらないようなことに気を使えませんでした。
結局保育園では食べてたけど家じゃ1ヶ月くらい甘いものしか食べてなかったです。
食べてほしかったですが途中で諦めました。
「イヤイヤ期」に関する質問
デリケートで自己肯定感の低いお子さんがいらっしゃる方..おられますか😭? ここ最近、息子のネガティブさに私まで持ってかれてます😢 週一療育には通ってますが 「もういい。」「僕が悪い(そんな事実が無くても)」 が口癖のよ…
歯磨きと髪洗うのがすーんごい嫌がるんですけど 同じ方いますかーー😭😭😭 最近イヤイヤ期突入しかけていて、 やめればすぐ泣き止みますが、きぇぇー!!って泣くのが しんどいです、、(笑)
1歳半男の子です。 食事はじっと座ってない&スプーンフォークも投げる コップも自分で飲むがひっくり返してこぼす じっと座ってくれないので携帯でYouTube見せようとしても 携帯奪って触りまくる、YouTubeも変えろ、と指…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント