※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自我の強い1歳8ヶ月の娘への対応について相談したいです。イヤイヤ期?な…

自我の強い1歳8ヶ月の娘への対応について相談したいです。

イヤイヤ期?なのか、自分の思い通りにならないと大声で泣いたり、突っ伏せたり😅
たとえば、スマホで動画みたい!って泣いてても、親としては、見せたくないときもあると思うのですが、あまりにも泣き喚くので根負けして見せてしまいます。
これはやはり良くないでしょうか?

見せないなら見せない!を貫く方がいいのでしょうか?
みなさんどう対応されてますか?

コメント

はじめてのママリ

動画とかはもう、自分のストレス次第で見せたり見せなかったりで全然いいと思いますよ。

我が家のイヤイヤ期のピークはご飯食べなくなったので、そんな生死に関わらないようなことに気を使えませんでした。
結局保育園では食べてたけど家じゃ1ヶ月くらい甘いものしか食べてなかったです。
食べてほしかったですが途中で諦めました。