※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食ってスキップできなくなるの、いつごろからですか?🤔初期とか、は…

離乳食ってスキップできなくなるの、いつごろからですか?🤔
初期とか、はじめてから何ヶ月くらいとか、何回食からとか、何か目安を教えて欲しいです!🙇‍♀️

コメント

スノ

3回食になってミルクを飲まなくなったくらいからですかね🤔
うちは10ヶ月から食後ミルク飲まなくなって、ミルクだけだと2時間も持たないのでスキップできなくなりました!

はじめてのママリ🔰

3回食が始まった9ヶ月くらいからスキップできないのかな🤔と思います💦
息子は3回食になってから、ミルクの量が減ったので毎食食べさせてます🥹

はじめてのママリ🔰

私も3回食かなぁて思いました!

さあた

3回食が安定してきたらですね!
私は11ヶ月まで日中のミルクは飲ませていたので
その頃にはスキップはしてなかったです!

  • さあた

    さあた

    正確には9ヶ月から3回食になって
    たまに外食や外出の時はスキップしたりもして
    10ヶ月からはあまりスキップせず
    11ヶ月には日中の授乳は終わって
    って流れです!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰


ありがとうございます、今は時々スキップに甘えておきます☺️💦