※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗濯機の買い替えを考えています。日立のビートウォッシュ8キロを使用中で、縦型のPanasonic、日立、東芝の中でおすすめや注意点を教えてください。

洗濯機の買い替えを検討しています。
現在は日立のビートウォッシュ8キロです。
縦型で考えています。
Panasonicと日立と東芝で悩んでいますが、おすすめ、ここは良くない等アドバイスいただけたらと思います。

コメント

✩sea✩

パナソニックとビートウォッシュを比較していた時、家電量販店の店員さんに、汚れを落とす力はビートウォッシュの方が綺麗になる、と言われたので、我が家はビートウォッシュです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー。私も家電量販店ではパナと日立をすすめられました。洗浄力大事ですよね!

    • 13時間前
はじめてのママリ

我が家もビートウォッシュです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりビートウォッシュ人気ですねー

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

パナソニック使っていて特に困ることありませんでしたが、古くなったのでビートウォッシュにしたら、エラーはないけど洗い終わった服にホコリ?がびっしりついてること多くてめちゃくちゃ後悔してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、なんででしょうね💦
    やはりその2択が多いですね。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東芝はなんか洗剤いれるとこが多かった気がして手入れ面倒だなと思ってやめました😓

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうところも大事ですね!ありがとうございます!

    • 12時間前
りんご

ビートウォッシュ使ってて壊れかけたのでパナソニックにかえましたが後悔ないです😊
パナソニックにしたのは単純に使ってみたかったのと、ビートウォッシュはナイアガラが売りですが電気代と水道代が上がるって聞いて使ったことなかったので、それだったらパナソニックの泡洗浄がいいなと思ったので。
手入れも楽だし気に入ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も現在のビートウォッシュが5年?くらいで壊れかけています。Panasonicは高いけどよさそうですよね。Panasonicはボタンが上部ですよね?不便はないですか?
    東芝は比較的お値段安めだったのですが、やはりあまりみなさん選ばれてないですねー

    • 13時間前
  • りんご

    りんご

    蓋開けてるとボタン操作できないのは不便といえば不便ですが、そこまで気にならないです🤔
    私も家電量販店で日立かパナって言われました!
    パナは洗剤の自動投入口が洗濯槽の上にあるので、洗剤入れるときにこぼれても洗濯槽の中に落ちるっていうのも決め手の一つでした☺️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれはいいですね😆

    • 2時間前
パパンダ

縦型派で去年買い替えました🙌
やっぱりビートウォッシュと迷いましたが、前使っていたPanasonicのが1度も壊れることなく14年くらい使えたのでまたPanasonicにしましたが、使いやすいです😊