
リンゴ病にかかり、発疹が出た後も微熱が続いています。発疹が出る頃には熱が下がると聞きましたが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
リンゴ病大人がなるときつすぎませんか?
今月初めに謎の高熱が出て、すぐ下がり、風邪症状なにもなく、その一週間後に謎の発疹が出て、リンゴ病だとわかりました。
発疹が出てから一週間たちますが、発疹が出た日からずっと微熱があり、夜になると38°くらいまであがり、昼間は微熱になります💦
むくみや関節の痛み、発疹がヒリヒリするのもきついし、熱で倦怠感もひどくめちゃくちゃきついです💦
リンゴ病は発疹が出る頃には熱が下がると書いてありましたが、発疹が出たあともこんなに熱続いた方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
先日なりましたが、マジで辛かったです…
私は風邪症状が出て一旦落ち着き、2週間後に発熱→発疹、微熱→微熱なかなか下がらない→下がったと思ったら手足の関節痛とむくみと筋肉の痛みが数日続いてやっと落ちつきました😫
熱がまだ上がるということはウイルスがまだ暴れてるんでしょうね🥲対症療法しかないと思いますが、早く良くなりますように🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
わー😭それはとても辛かったですね💦
私も熱が一週間続いてて、昨日の夜からむくみ関節痛が特にひどくなってきたなと感じていたのですが、今朝熱は下がっており、やったーと思った反面、やはりむくみ関節痛がとんでもなくひどく絶望しております😂
ですが、同じ経験した方からのコメントとても励みになったので、頑張ろうと思います😭
ありがとうございました😭💓