※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

資格を取得したいが、腰痛と坐骨神経痛が不安です。管理栄養士の資格はあるが、栄養指導の経験がありません。保育士に憧れるが、コミュニケーションが苦手で難しいです。

漠然としてますが何か資格が欲しいです!
保育園栄養士してます!
仕事は割と楽しくて好きですがずーっと腰が痛いです😂
坐骨神経痛で常に足が痺れてます…
このまま給食業務をやっていけるのか不安があります💦
管理栄養士も持ってますが栄養指導の経験もなく…
保育士さんとか憧れますがコミュニケーション苦手だしそもそも腰が痛いので難しいですよね😭

コメント

deleted user

現在簿記の資格取得の勉強してます🥺
その前は医療事務の資格取りました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    事務系良いですよね!😊
    腰に負担も少なそうだし簿記興味あります!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

管理栄養士さん、すごく良い資格だと思いますけどね😊✨
経験なくても何名か管理栄養士さんのいる職場なら教えてもらえると思いますし、デスクワークも多いですよね!!
保育士さんは腰痛がある方は難しそうですね💦
私は、酷い肩凝りを鍼灸をやったらとても良くなって…鍼灸師に憧れてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    病院とかのいわゆる直雇用はデスクワークですよね!
    ただ私はそんなに若くもないしどうなんだろ…と不安です😂
    保育士さん体力必要ですよね💦
    鍼灸師分かります!カッコいいですよね😊
    そして今の私が鍼治療してみたいです😂

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は介護施設で働いていますが、管理栄養士さんは時々調理にも入るけど、デスクワークしている姿も多いです!!

    腰痛はヘルニアなど病的なものではないですか?
    騙されたと思って、鍼治療してみてください😄
    私は酷い肩凝りから耳の聞こえにくさ、めまいがあったのですが、すっかり良くなり、頚椎矯正でストレートネックも治りました!!
    最近腰も痛かったので、今日腰の鍼と電気、骨盤矯正をやってもらい痛みもスッキリしましたし、姿勢も良くなりました✨

    • 8月14日