※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

上の子を義実家に預けるべきか、自分も一緒にいるべきか悩んでいます。下の子が泣くことも気になります。どうしたら良いでしょうか。

上の子が義実家大好きですが、私は義実家にいたくないです。
下の子も義実家大好きですが、まだ2歳です。
この場合、上の子だけ義実家に預けますか?
我慢して自分も義実家にいますか?(朝から夜まで)
上の子だけ義実家に預けると、下の子が自分も行きたいと泣きます。
みなさんならどうしますか?
夫は不在です。

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家側の年齢が高くて体力的にきついならあずけません。若かったりしたら2人とも預けます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義両親よりも、義姉家族が子どもたちを見ることになります。

    子どもたち預けたら、自分暇すぎる…
    どうしましょう。。。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった?ですね!
    日頃できないことしてみたりただひたすらにゆっくりするのはどうですか〜?

    • 13時間前