※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働きなので、ゴールデンウィーク、盆休みと正月休みくらいしか長期休…

共働きなので、ゴールデンウィーク、盆休みと正月休みくらいしか長期休みはないんですが、いつもむちゃくちゃお金使います…

近場で室内施設入って外食するだけで、家族四人で1日1万かかりません?
家にいると「暇暇暇…」ってうるさいし、テレビばかりだし、喧嘩するし「ママママママ」うるさいし…

みんなどうやって過ごしているんでしょう…😅

(子供は小1と年少です。)

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かるしお金もかかりますー!
こちらも盆と正月くらいしか10連休とかないのでせっかくの休み、料理とか作りたくないし親もサボりたいです😂
7万かけて近場1泊で旅行行きましたが、まぁ普段は3万以下のクオリティなので宿は汚いし食事も微妙で正直満足できず。このハイシーズンだからと実態に見合わない値上げするんで次回から無しですね🤣
ひたすら家でプールして外食くらい多少お金かかっても良いと思いました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくの休み、料理したく無いですよね!分かりすぎます😂
    家にいると「お腹すいた、何かないの?」もうるさいです😂まじでイライラします😂

    そうそう、長期休みって全部高いんですよね💦混んでますしね…💦それにしても7万で満足できないのは悲しい😭

    我が家もプールと外食ですが、飽きるし天気良くないと出来ないしで、もー疲れてきました🤪お金もないし気力も体力もない!!
    早く盆休み終わって学童行ってくれ〜!!!

    • 56分前
mizu

わかります…めちゃくちゃお金かかりますよね💦
室内遊び場行ったらお盆の特別料金で、会計時に白目剥きそうでした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう!長期休みの特別料金、白目向きますよね😂1人分なら数百円の違いでも4人分となると大きい!!
    大型施設じゃなくても、その辺の遊び場でそんな感じですもんねぇ…はぁ…

    長期休みだけでこんなにかかるので、学童行ってなかったら夏休みに何十万か飛びそうです😂

    お金もないし疲れてきたので、早く仕事始まれ〜!って思ってます…

    • 51分前
  • mizu

    mizu

    ほんとそうです、大型施設とかでは全くなくそのへんの商業施設に入ってる小さめの遊び場だったのですが😇

    そうですよね💦
    学童なかったらと思うと恐ろしいです…
    お金かからない遊びって難しいですもんね💦

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

うちも長期休みは近場の遊び場か旅行に行ってます✨
共働きで毎日頑張ってると思って、連休中くらいはと散財してます😂💸
ただ、毎日ではなく、今日とかはとにかくぐーたらしたりゲームしたりでお金使わない日もあります😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、わがやも休み少ないからそこ目掛けて散財してます✨にしても使いすぎかな…なんて…😭

    ぐーたらしてると、うるさくないですか…😭??喧嘩する、とにかく呼ばれる、一緒に遊ぼう、お茶入れて、これどうするの?、何か食べたい…収まるのはテレビ見てる時だけ…うるさいのに我慢できずに出かけてしまいます…出ている間は多少静かなので…

    もー、マジで白目です。早く盆休み終わって仕事始まれ〜!

    • 47分前