1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量が減り、吐き戻しも多い状況について悩んでいます。乳首のサイズを変えても改善しないため、どのサイズが良いのか分からず困っています。
今日で1ヶ月の赤ちゃんなんですが、昨日からミルクの飲みが悪いです。
110や100飲んでたのに、70.80になる時もあります。
吐き戻しもほぼ毎回で、自分が寝ている時に吐いてるので量は分かりませんが肩の辺りが少し濡れています。ゲップしても吐きます。
乳首のサイズかもとSサイズに変えても飲む量は増えましたが、吐き戻しは変わらず、でもSSサイズにすると飲むのに前より時間がかかり全部飲んでくれません。
SSサイズ、Sサイズもむせるので、どちらがいいのか分かりません
もう何がいいかわからず、赤ちゃんは吐き戻したらお腹減ったのかぐずるし何が正解か分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
今までの量が赤ちゃんにとっては多かったのではないでしょうか!
1ヶ月の時、保健所の人には80飲むのがやっとという子が多いので100飲める子は凄い方だと言われました✋
うちの子も吐き戻しが多く(今でも)悩んでいましたが、規定の量飲めていなくてもその子にとっては満腹だったのかなと思ってます😌
満腹中枢出来てから飲む量もっと減りましたよ笑
お腹苦しくてもグズグズしちゃうので、その可能性はあると思います!
はじめてのママリ🔰
私も少し量が多いのかな?と思います!缶の規定量はあくまで目安なので全部飲めなくても吐き戻していても体重が増えているなら全然大丈夫ですよ。ちなみに助産師さんによるとミルク缶に書いてる量はかなり多い...とのことです。ゲップしても吐くなら量多いと思います!
でも100超えて飲めるのすごいですね👏🏻めっちゃくちゃ吐き戻しひどくて大学病院までかかった娘(ほぼ完母)ですが今現在も100-130とかしか飲めません😂
70-80飲めてたら十分だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
実は先週保健師さん訪問時、1日増加量68gで少し多かったです🫠元々低体重で生まれたので1回くらい基準はみ出しても大丈夫とは言われました🥲
明らかに太ったよね?ってくらい顔がぽっちゃり気味で...やっぱ飲ませすぎましたかね🫠
100以下で飲ませた後、まだ飲みたそうに乳首探したりしてたのでまだお腹空いてるのかなと思って次の授乳からどんどん量あげたりしてたので今こんな感じで....乳首探したり、口ちょんとやると開けるのはお腹減ってるサインだけじゃないとママリで教わって反省してました🫠
少し減らして様子見たいと思います!
ありがとうございます!- 8月13日
はじめてのママリ🔰
2週間検診で、100は飲んでほしいと助産師さんから言われたので皆さんそれくらいかと思ってました!
もっと減るんですね、初めての育児で手を口でちょんとやると開くのでお腹減ってると思ってぐんぐん飲む量増やしてました🫠
ママリ
助産師さん保健師さん、人によって言うこと違くて混乱しちゃいますよね💦
今は反射で飲んではキャパオーバーで吐いてって感じなのかもしれません!体重が順調なら量調節してみてもいいかもしれませんね💕︎
はじめてのママリ🔰
本当そうです!ネットにも違うこと書いてあってどれを信じればいいのかさっぱりです😭
体重は保健師さん訪問時、1日増加量68gで少し多かったくらいです🫠
少し減らしてみます!ありがとうございます✨