※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが熱を出したので病院を受診しました。病院から処方された風邪薬…

子どもが熱を出したので病院を受診しました。
病院から処方された風邪薬は症状がなくなって元気だったら飲ませなくていいんでしょうか?全部なくなるまで飲ませた方がいいでしょうか?飲み忘れが1〜2回あるんですがそれも飲ませた方がいいですか?

コメント

ママリ

薬のことはもらう時に小児科か薬局に確認しています😊
聞き忘れたことは帰宅してから電話で問い合わせたこともあります🙇‍♀️
回答になってなくてすみません🙇‍♀️

はじめてのママリ🌞

基本的に指示がない限り飲みきりです!!大人も子供も!!

抗生物質なんかは特に飲みきって下さい。
自己判断で中止することで耐性菌が発生し、未来の自分を苦しめる可能性がでてきたりします。

飲み忘れの分はスキップでいいと思いますが心配であれば病院へ電話して聞いてください。

はじめてのママリ🔰

病院での薬は症状がなくなっても飲みきるように処方されてるとおもいますょ☺️