※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
子育て・グッズ

初めて子供とフードコートに行ったら音が怖いのか人が怖いのかギャン泣…

初めて子供とフードコートに行ったら音が怖いのか人が怖いのかギャン泣きでした😢
その後、授乳ルームでも、もらい泣きでギャン泣き…結局一滴も飲まず……

みんなこんなものなんでしょうか?
徐々に慣れていくものでしょうか…?
一緒にお買い物楽しみたいなぁと思ってしまいます…

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

その子によるのかなと思います🥺
うちの子たちは泣かずにキョロキョロしてました😊なので行くにつれて慣れてくると思いますよ😊

(^^)

初めてなら音や環境で泣いてしまったんですかね😭
けどその頃は泣くのが当たり前で買い物なんて寝てる時くらいしか楽しめませんでした💦

ままり

うちもそんな感じでフードコートは抱っこ紐であやしながら食べてました😭
他の赤ちゃんの声に慣れてない頃はよくもらい泣きもしてました🥲
徐々に慣れると思いますし、おもちゃで遊べるようになったらまたフードコートでの過ごし方も変わってくると思います!♡

みー

うちの子もフードコートで泣きましたし、おむつ替えのブースでも大泣きして他の子に伝染させて泣かせてしまいました😭授乳中も他の子やお母さんの声にキョロキョロしてなかなか飲めなかったです!
そりゃほぼお腹の中と家の中でしか生活していないのだから仕方ないですよね😂
慣れます!あと、時期の問題もあって、前まで大丈夫だったのにまたダメになったみたいなこともありますが、そんなもんと割り切っちゃって大丈夫です!気難しいタイミングがあるんです🤣

うちの子は結構敏感なタイプなので今でもたまにフードコートだと耳塞いだりしちゃうので、レストラン街の方が落ち着いて食べれたりします☺️

全然大丈夫な子もいると思いますが、比較しなくて大丈夫です👌