※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

子どもは保育園が大好きで、週末は保育園に行きたがる。親との関係や遊び相手について悩んでいる。親の頑張りを見ているので、頑張ろうと思っている。

こどもさんは保育園大好きですか???
1歳児クラスの時は
保育園なんてかわいそうとずっと思っていたのに、1年でとてもたくましくなり、友達も好きになってきたのか?!
保育園の楽しさがわかってきたのか、
2歳になった今、土曜で休みなのに保育園にいきまーすとずっといっています
土日くらいはママと一緒はもう卒業したらしいです(涙)
土日はパパと遊んでもらえるとこどもは覚えてるらしくて、
まだ記憶力ないときは週末しか会わない旦那にぎゃんなきだったのに
今ではしっかり覚えてるから、
土日旦那が仕事でいないとなると、
玄関で泣いてます
なんでなのーあそんでよーと
泣き止んだかと思っても、ふと思いだし、部屋中探し回り、玄関で泣いたり、
かと思いきや
イオンでお買い物してて、旦那が見ていても、私の姿見えると、ママーと笑顔で走ってきます
こどもの世話はしてるけど、遊んであげてることはないと私は自覚しています
こどもは私のことどう思ってるんでしょうね??
世話役のおばちゃんなのかな??
世話焼きと遊び相手どっちが好きなんだろう?とふと思いますね
こどもは親の頑張り見てると言いますので
このままめげずに心おれず頑張ろうと思いますが

コメント

彩ちん

うちも一歳から保育園に通わせて朝一一番遅いお迎えとなかなか過酷ながらに泣きながら手を伸ばして保育士さんの抱っこを嫌がる姿を見て仕事に通ってましたけど、2歳になったら行きたくないなんて思わず行くのが当たり前になったのと土曜も仕事の関係で行かせていたのもあり2人目妊娠中も行きたくないなんて言わないし、お友達と遊べて楽しい
おやつが貰えて保育園は素敵なところと思っているのか熱も出ないので優良児で保育園も毎日通ってます 笑

私もお世話は出来てるけどちゃんと向き合って遊べてないのでただの世話役かそれ以下です 笑
なので、家にいたいー!と甘えることなく休みの日でも、なんなら日曜でも保育園行きたいな〜と言ってます 笑

甘えるのも父親に甘える方が多いしお母さんは赤ちゃんぎいるからと我慢している部分もありますが、娘はメンタルつよし、保育園大好きで着くなり走って喜んでます 汗
勿論、お迎えでは園庭で1時間は遊んで帰ります 笑

のびのびと出来るのかなと思います

wあーちゃんママ

2人とも保育園大好きです(*^^*)
私は土曜はたまにしか預けていんが、土曜になると上の子なんかは「保育園行かないの?」って聞かれます。
主人が土曜の午後から日曜の夕方までしか休みがないので、その時間は子ども2人はパパべったりです。
でも、なんだかんだママ、ママだから、たまにはパパでいっかなーって(*^^*)