
ママ友付き合いの悩み。小学一年生の娘。保育園はうちの子だけ小学校区…
ママ友付き合いの悩み。
小学一年生の娘。
保育園はうちの子だけ小学校区が違ったので、
保育園時代のお友達と会う機会がほとんどありません。
同じ学区の子たちは遊んだりしているような話もちらほら聞きます。(学童帰りなどで毎日会うそう)
寂しくて、わたしからLINEしたり誘ったりしていましたが、あちらから連絡が来ることはほとんどありません。
子どもも小学校のお友達と仲良くなり、保育園のお友達のことを話すことはほとんどなくなりました。。
皆さん、学区の違う保育園時代のお友達とは連絡取りますか?何も考えずに連絡したかったらしていますか?
- はじめてのママリ🔰

バナナアイス🍌
同じ状況ですが、こちらからはあえて連絡していないです。
公園であったら遊ぶとかです。

くろ
校区違ってても普通にLINEして遊びますよー。
誘ったりしますし、誘われたりもします🤔
誘われないってことはそもそも好かれてなかったとか?😭
娘さんが遊びたいと言うなら誘ってもいいと思いますが、寂しいと感じてるのはママリさんですか??

はじめてのママリ🔰
誘われなくても嫌われてるってことにはならないと思います😊
やっぱり学校一緒の子との方が仲良くはなるだろうし、約束しやすいし💦
私は誘われたら遊びます☺️
嬉しいですよ😉

ママリ
学区違うしなあ💦って遠慮もありそうです🙂↕️
コメント