※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一日中6歳長男に「〜して!」「なんで?」「〜しないで」って言ってる夏休…

一日中6歳長男に
「〜して!」「なんで?」「〜しないで」
って言ってる夏休み…

早く終わってください、が本音。
昔と違って登校日もなければラジオ体操もない、友達と勝手に遊びに行くこともないんですよ、我が母〜
(母が夏休みの何が大変なの?子どもなんて勝手に楽しむよ、と)

コメント

まま

朝昼晩のご飯つくりでさえ億劫だしその分の買い物も大変です😭
何が大変って精神的に疲れるところですよね💧
うちは長男習い事や友達と遊びに行っててあまり家にいませんが
下3人ほぼ園行ってるのにお盆とか連休大変です。
今8/8から夏風邪や大雨で外出れてないし園が自由登園になったりで8/17まで子供と一緒ですが6日目で頭痛いです😭
明日から2泊義家族と旅行なのも準備とか色々大変です。
夏休みが1番大変なイベントと思ってます。。
どこいくにも暑いし嫌になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯の準備と片付けで一日直ぐ終わりますよね…作るの30分食べるの5分

    義実家と旅行…!!!!骨折れますね💦

    夏休み、あと少しと思ってがんばりましょう🥲🙇‍♀️

    • 1時間前