※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供 最近頭の汗がすごいです。もともと昼寝後や遊んだ後汗かいて…

2歳の子供 最近頭の汗がすごいです。

もともと昼寝後や遊んだ後汗かいてるなーって感じだったんですが、最近は風呂上がって少し経ったり朝も濡れてます。
朝も風呂入れたらいいんですかね?

頭の臭いもちょっと臭いというかむわっとした臭いで気になります。
今まで牛乳石鹸で全身洗ってましたが最近頭だけメリット使うようになりました。
メリットがあってないのか、汗のにおいなのかよく分からなくて…。

汗対策やおすすめシャンプーあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子がベビー用卒業してからメリットキッズ使ってましたが2歳夏から臭いが気になってやめました🫠
今はママアンドキッズの水色使ってます。5歳になりますが2歳以降ニオイは全く気になりません!
多分2-3歳って代謝が盛ん、無駄な動きが多い🤣ので汗や寝汗かきますよね💦夜は私は長袖長ズボンでタオルケットかけたいくらいの涼しい室温にしています。

いくみ

信じていただけるか不安もありますが、汗のにおいは植物性の油が影響しているようです。

油は、体内で酸化するとアルデヒドというキッチンの焦げたもののような状態になって、腺と名のつくところ(乳腺、汗腺、甲状腺などなど)を詰まらせるんだそうです。

そのため、汗腺の場合は、汗が出にくくなったり臭いが強くなったりするんだそうです。

なので、本当は完全に油を使わないのがいちばんですが、揚げ物をやめたり焼き物のときに油を使うのをやめたりすることから始めるといいかな、と思います。