※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子ども乗せ電動自転車の購入を検討しています。使用している方に、購入店舗やメーカー、自宅の保管場所について教えてください。仙台市近郊でお得な販売店も知りたいです。


子ども乗せ電動自転車の購入検討してます。電動自転車お使いの皆さんいろいろ教えてください🥹

①自転車専門店、家電量販店等、どこの店舗で購入されたか
②購入された自転車のメーカー
③自宅での自転車の保管場所

宮城県仙台市に住んでいますが、近郊の自転車販売店でお得に購入できるお店をもしご存知でしたら、それも一緒に教えていただきたいです😭それ以外の地域の方でもご回答いただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

①あさひの楽天店で購入し、受け取りを自宅近くの店舗にしました(楽天のポイントがつきます)
②パナソニックのGyuttoクルーム
③戸建てなので駐車場の所に停めてます
賃貸時代はマンションで鍵付きの駐輪場があったのでそちらに停めてました。
自転車のメーカーに関しては実際に試乗することをおすすめします😌✨

  • ママリ

    ママリ

    返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
    先日あさひの店舗で試乗し、私もパナソニックのGyuttoクルームが第一候補で、あさひの楽天市場で購入しようと思いました✨9月のスーパーセールを狙ってます!🤣
    素敵なアドバイスいただきありがとうございました♡

    • 8月17日
咲や

①ビックカメラです
②ヤマハです
バッテリーの2年保証があります
③戸建で自転車置き場がないので、ネットで自転車カバーを買ってかけています

電気屋は市内無料配送という店舗もありますので、聞いてみるといいですよ
私はバッテリーの保証期間が切れる前に不具合を起こして、購入店までバッテリーを持って行って交換してもらいました
後にリコール対象でした😂

  • ママリ

    ママリ

    返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
    電気屋で電動自転車の取り扱いがあることが盲点だったので勉強になりました😳電気屋だと補償の延長等もあり安心ですね!
    保管方法についても、我が家も戸建てなのですが、物置きやカーポート等無いので、カバーが無難かなと思っておりました!
    素敵なアドバイスいただきありがとうございました♡

    • 8月17日
ママ

①ヨドバシ
②Panasonic
③購入した時は賃貸マンションで
屋根付き駐輪場に保管してました!
今は戸建てなので自宅前の駐車場に自転車カバー付けて保管してます😌

試乗して決めましたが私は1番Panasonicが乗りやすかったので試乗出来るのであれば是非試乗はしたほうが良いと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
    上の方にも返信しておりますが、家電量販店で電動自転車を取り扱っているのが盲点だったので勉強になりました😳
    私も先日試乗したところ、パナソニックが乗りやすかったです✨
    保管場所も、我が家も自宅駐車場でカバーを付けて保管を考えていたので、実際に使用されている意見を聞けて参考になりました。
    素敵なアドバイスありがとうございました♡

    • 8月17日