※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

来年の秋に車検があるのでそのタイミングで車買い換える予定だったので…

来年の秋に車検があるのでそのタイミングで車買い換える予定だったのですが、車なしの生活もありかなって思ってきました!同じような生活の方で車なしで過ごしている方いたらどんなかんじか教えて欲しいです!

今は車あるので私がパート行く時や子供の習い事の送迎、たまに幼稚園(基本バス送迎)までいくのに使用していますが電動自転車でも問題ない距離です。
雨の日の習い事やお出かけで車が必要なときはシェアカーやタクシーを使うほうが車両購入代や年間維持費と比べても安く済むようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本、電動自転車移動です。レジャーのときだけレンタカー借ります。全然足りてます!

ただ、子供が1年生になったときが難しいんじゃないかと思います。
うちはいまそれでちょっと面倒くさい感じになってます。
というのも、一年生から子乗せ自転車乗せられないからです💦(乗せてる人もいますが)
でもまだ自分で公道走るほど上手くはなくて、いま猛特訓中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに小学校になったら後ろに乗せるのだめですよね!忘れてました😂
    自分で乗れても公道走らせるのしばらくは不安ですよね😭
    それまでに乗れるようにしておきます!

    • 1時間前