※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供産まれてからママさん自身、UFOキャッチャーにハマった人いますか?😅…

子供産まれてからママさん自身、UFOキャッチャーにハマった人いますか?😅

娘が今ポケモンブームすぎて結構でかいの2体UFOキャッチャーでとれて以来、なんか集めたくなっちゃって…😂とはいえ無駄遣いはしたくない家計簿つけてるタイプなのでほぼ行きはしないのですが、毎日毎日やりたいーって思っちゃって🤣💦

ブーム、時が過ぎれば去りましたか?😂

コメント

ラティ

もともと好きでしたが、ブームが過ぎたら行ったとしたもやらなくなりました😊
(旦那さんがゲーセン好きなのでよく行きますがやりません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱブームありますよね💦抜け出したいです😂

    • 1時間前
ちー

すみません。私は産まれてから、というより、独身時代からUFOキャッチャー大好きで、一時期はやってなかったのに、産後に再燃しました😅😅😅

特に子供がショッピングセンターの中にあった習い事に行ってた数年は、子供の授業中に、息抜きがてら、UFOキャッチャーをやってました。
鬼滅が流行ってた時は、子供がどうしても欲しがるので、取ってました。
それでも取れない日は、悔しいくらい取れないですが、大体、取ってました。
私も無駄遣いはしたくないので、基本は、5回で取れなければやめる決まり(自分の中の)でやってました。

デカいの2体ということは、1回200円のやつですか??

独身時代に異常なほどハマって、たくさん失敗したのもあり、お陰で今は、マイルールを元にやってます。

ただ、ときが過ぎれば、熱も冷めると思います。
お金が続かないですから😅😅😅