※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3月生まれのお子さんの入園時期について、1歳1ヶ月での入園は早いと感じています。皆さんはいつから入園予定でしょうか。

3月生まれの入園時期について
お子さんが3月生まれの方、1歳入園だと、1歳1ヶ月って早くないですか?激戦区なので1歳で入れようとは思いますが、寂しくてほんとはあまり入れたくないです。
みなさんいつから入園予定していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3月末生まれの次女は4月入園で申し込んで決まったので、1歳すぎてすぐに慣らし保育へ行き、5月から本格的に通い始めました!

かのん

3人とも1歳0〜1ヶ月で入れてます!
もっと早く入れてる人も多いので、1歳までいられたのは良かったなと思っています😊

一番下が3月生まれなのですが、1歳児枠は少ないので入れられる園が結構限られました😅

はじめてのママリ🔰

早いですが、職場には1歳で戻れないのはしょうがないと言われていたのでその点はよかったです!
はじめはさみしいですが、いろいろ経験させてもらえるし保育園いれてよかったなと思ってます☺️☺️

3人目のママリ🔰

2人目が1歳1ヶ月入園かつ連続育休からの復帰でした!
寂しい気持ちわかります🥹
大きくなってから思うのは、やっぱ2歳までは一緒に居たかったなぁ…ですかね🥹
思い返すと写真や思い出が少なく感じるので💦

3人目が5月産まれですが、4月年度入園だとたった1ヶ月ですが0歳で入園が寂しく感じるので、1歳途中入園で育休延長出来たらいいなぁと思ってます🫣

ママリ

早生まれだと選択肢がないですよね😢

うちは1月生まれで1歳2ヶ月入園でした。
1歳児クラスの入園になるので、離乳食も早く進めましたよー。
お昼寝も1回になるように頑張りましたが、お昼寝はどうにもなりませんでした💦

上の子は1歳10ヶ月入園でしたー。
同じ1歳でも全然違います💦💦

S

上の子が3月末生まれで、
1歳なって1週間くらいで慣らし保育スタートしました😅
私の場合8ヶ月とか過ぎて動き回るようになったら早く保育園行ってくれ💦って気持ちも出てきてたので、実際の4月を迎えても早い!寂しい🥲みたいなのはあんまりなかったです😂

ちなみに下の子は0歳4月に9ヶ月で入園してます🫣