※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

夜の寝かしつけは今まで、ベッドに置いたらおしゃべりして一人で入眠し…

夜の寝かしつけは今まで、ベッドに置いたらおしゃべりして
一人で入眠してくれる感じでした😳

それが、寝返りが始まってからはすぐ寝返りするので
隣にタオルケットおいて寝返り出来なくして
でも、そのまんま寝てくれてました!

ここ数日でずり這いがものすごく上手になって
いつも通りのタオルケットでも、足を上手く使ってゴロゴロ〜
ベッドの上の方に移動したり…
寝る前にミルク飲んでるから吐いて〜ってすっごく今日は大変です😭

皆さん、動くようになってからの寝かしつけってどうしてるんでしょうか?

コメント