※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が幼稚園に入園してから体調が悪く、特に風邪や中耳炎を繰り返しています。夏休み中も鼻水や咳、発熱が続いており、体が弱いのではないかと心配しています。

下の子が四月から幼稚園に入園して以来体調が落ち着きません。
7月は特に2回風邪をひき(rsウイルスに併発して中耳炎)治ったと思ったらまた発熱の中耳炎。
七月はずっと風邪引いていた感じです。やっと夏休みで風邪から解放されるかと思いきや、夏休みはいって1週間の7月下旬鼻水酷くなり咳が出始め発熱。。中耳炎になっていました。そして八月入ってすぐまた鼻水ひどくなり咳が出始め発熱…中耳炎になっていました。ここまで続くと大丈夫なのかな…と心配になります。。夏休みなのに…体が弱いのでしょうか💦

コメント

ままり

4月に幼稚園入園しました!同じ感じです🥲

入園してコロナになり、治ったと思ったら風邪をひき、また治ったと思ったら気管支炎になり入院し、初めて熱性痙攣にもなり6月からは中耳炎繰り返してます😭
中耳炎は一回治ったのにクセになってしまったのか7月からの中耳炎はまだ治っていなく、暑いのにプールにも行けてません😢

入園してから1〜3週間以内に絶対熱出してます😭
夏休み入ってからは中耳炎で抗生剤飲んでいたからか?熱は今の所1ヶ月出ていませんが昨日から鼻水と咳し始めました🥲

入園してから1学期は半分も登園してないですし幼稚園にお金寄付してるのかな?と思ったりします😓
免疫全然ないのかなって心配になりますよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の下の子も入院経験が2回あるので毎回心配になります。。
    中耳炎やはり繰り返したりするんですね💦
    うちは抗生剤7月の頭から今まででもう3回目なのに熱がでます…
    つらすぎます🥲

    幼稚園にお金寄付…めちゃくちゃわかります💦
    みんなここまでじゃないよな…とすごく不安になります🥲

    • 7時間前