※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どもがいますが、最近瞬きする時に目をギュッとするように…

2歳8ヶ月の子どもがいますが、最近瞬きする時に目をギュッとするようになりました。
初めは、怒られた時にだけでしたが、最近ではテレビを見ている時、普通にしてる時にまでするようになりました。

調べたら、チックなのかなと思うのですが、病院にいくべきか、しばらく様子を見るべきか悩んでます。

ご意見頂きたいです、よろしくお願いします🙇

コメント

きなこ

チックは病院行っても指摘せず様子見って言われるだけなので、行かないで様子見ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらい様子見たらいいものなのでしょうか?

    • 1時間前
  • きなこ

    きなこ

    数週間で落ち着く場合もあるし、カタチを変えて数ヶ月、数年、、、の場合もあるようですが、チックはどこにいっても指摘せず様子見と言われるみたいです!日常生活に支障が出るなら相談も視野に入れてもいいかもしれませんが、薬とかはないようです

    環境の変化やストレスの原因っぽいものって心当たりありますか?
    うちも同じくらいの時に瞬きチックになりました。下の子が生まれて、私も怒りすぎてたし本人もかなりストレスが溜まっていたんだと思います。抱っこと言われたら必ず手を止めて抱っこしてあげたり、なるべく怒らないように意識したり、大好きだよって伝えたり、スマホは別室に置いてスキンシップや遊びに重向きを置いていたら、2ヶ月くらいで無くなりました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるとすれば、日中保育園に預けてることですかね、、、。
    4月に転園したこともあったり、保育園では割とお利口さんみたいですが、実はストレスに感じてるのかなと思ったりします。。
    あとは、平日は共働きで家帰ってきたら、ご飯なりお風呂なりで、一緒に遊ぶ時間をあまり作ってあげれてないこともあるのかなと思ってます🥲

    • 32分前