

はじめてのママリ🔰
下の子を連れて行ったり預けて行くなら午前中に行きます!

はじめてのママリ🔰
息子がいってますがまだ一年生ならば学業が遅れることもないので二人の時間楽しむとして午前中にいって二人でランチを楽しむとかしてます
検査とかならば午前中で落ち着いていけるかと
慣れてきたら午後にしてます

バナナ🔰
うちは先生の空いている時間が午前中(お昼近く)が多いので休ませてます。
14時半に終わって10分で病院は大変そうなので、それなら午前中の時間を選びます。
はじめてのママリ🔰
下の子を連れて行ったり預けて行くなら午前中に行きます!
はじめてのママリ🔰
息子がいってますがまだ一年生ならば学業が遅れることもないので二人の時間楽しむとして午前中にいって二人でランチを楽しむとかしてます
検査とかならば午前中で落ち着いていけるかと
慣れてきたら午後にしてます
バナナ🔰
うちは先生の空いている時間が午前中(お昼近く)が多いので休ませてます。
14時半に終わって10分で病院は大変そうなので、それなら午前中の時間を選びます。
「学校」に関する質問
産後の事考えてたら不安になってきました😓 長くなります、、、 予定日が9月で長男が小学生なので学校があり 旦那は育休取れない為 (朝9時前に家を出て21時ごろの帰宅になります) 私は里帰りせず 家に帰りワンオペになり…
朝顔の種は何日くらい乾燥させておきますか? 夏休みが終わったら学校に持って行きます。 学校の案内では2、3日乾燥させたらジップロックにいれて野菜室にいれておくって書いてあります。 ネットで見ると1ヶ月は乾燥と書…
田舎で子供3人、大学も視野に入れたい場合は世帯年収どれくらいが目安だと思いますか? 小中は公立確定。高校は公立進学校を考えてます。 大学も私立医歯薬とか留学とかは除外と思ってます。 ※田舎なので子育て世代で世…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント