コメント
はじめてのママリ🔰
私は28週なのですが、まさに今日から緊急で入院となりました。
頸管長は28ミリです…
私も37週までもつのか不安です。
はじめてのママリ🔰
私は双子25週で今25ミリです😢入院等はなく、日常生活送っていいと言われています。このくらいだと入院の人もいるのに、本当に日常生活送っていいのか?とそちらも不安です😢
-
ぺん
25週以前はみじかくはなってませんでしたでしょうか?
私は2cmだいにいくと管理入院といわれました。。
家ではどのようにすごされてますか??
病院によってちがうんですね😭- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんで25ミリでも入院にならないんですね💦張りとかありますか?
私は頻繁に張っている自覚があり、モニターでみても張ってるそうです😰
点滴をすぐに始めたのですが、落ち着かないからと早速量が増えてしまって…
34週前に出産となると医大に搬送と言われました…- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
初期に測った時は30ミリ以上あったそうですが、20週の検診の時に25ミリと診断されました😢徐々に短くなったのか急に短くなったのかは分かりません😢子宮頚管が短くても子宮口がしっかり閉じていれば大丈夫というお話も聞きました!当初は心配すぎてずっと横になって過ごしていましたが、診断から2週間後の検診でも25ミリキープしていて、先生にも再度確認しても日常生活送って!と言われたので、今は普通に買い物行ったり、旅行に行ったり妊娠前と変わらない日常生活送ってます!とはいっても重いものは持たない、走ったりしない等の基本的なことは守ってます!できるだけお腹の中で大きく成長してほしいですよね😢
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
モニターで30分間お腹を見てもらいましたが、微弱な張りが一度あっただけで、自覚症状がありません💦初めての出産のため、張りなのか、皮膚が突っ張っているだけなのかいまいち分からないのもあります😢今医大に通ってますが、よくあることと言われました💦はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんもできるだけお腹の中で大きく育つように祈っております!!
- 8月12日
-
ぺん
子宮口がしっかり閉じてるかの検査はどのような検査でしょうか?💦
最近オリモノが多くてそれも心配です。
私も今すごく心配なっててずっと横になった方がいいのかなって思ってます。
お風呂などはどうしてましたでしょうか?
2週間後でも維持できてたの良かったです!このまま維持できますように!🥺- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
子宮頸管のエコーをしてもらった時に同時に結果を言われたので、膣エコーで見てくれたんだと思います!指を入れられたり他の器具?を入れられたりとかはしませんでした!
お風呂は医師に聞きましたが、普通に入浴していいそうです!私は入浴10分、シャワー10分くらいでお風呂は済ませてます。ママリを見ているとシャワー短時間だけ、毎日はだめ!と見ますが、本当に医師や病院の考えによるんですかね💦安心をとって、短時間シャワーがいいかもしれませんね‥!心配な気持ちで毎日過ごすのも辛いと思うので、織物の検査もしてもらった方がいいかもしれませんね!ちなみに23週あたりで通常検診でおりもの検査されました!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
28週の時に頚管長24mmで即入院しました! だんだんと短くなっていき36週まで入院して 退院時は0mm 子宮口2cm開いていて 点滴外したらすぐうまれてちゃう。と言われドキドキしてましたが予定日6日超過 子宮口7cm開いているのに陣痛こず… 促進剤でうみました。
ぺん
20週で30mmなので28週では確実管理入院なりそうです😭😭
できるだけお腹の中にいさせたいですよね😭