
これって発語なのか、分かりません一歳半健診で意味のある言葉を話しま…
これって発語なのか、分かりません
一歳半健診で意味のある言葉を話しますか?
の項目で、息子場合は、
アンマンマン(アンパンマン)、まんま(ご飯)、パン🍞
ママ、パパ、←たまぁーに。
その他は、んーんー、でしっ、パッパッ、アパアパ、
ご飯食べると「あーーん‼️うーーまっ‼️ 」
本物の犬とか猫に、ワウワウ(犬)、ねっ(猫)、イラストでは無視。
ライオンと恐竜🦕見ると、「ガオーーー!」
ゾウ🐘を見ると「ぱおーーー」と言います。
アンマンマンとパン、まんま、は最近よく言うのですが、
ブーブーとか、靴の事をクックと教えても言いません😢
発語に含まれるのでしょうか?( ; ; )教えてください。
- ねこのしっぽ(1歳6ヶ月)

ママリ
立派な発語です!!
うちの子が1歳半の時よりも言えてる言葉多くて凄いなぁ!!って思いました☺️
今出てるものでしたら9単語でしょうか🤔💭
ちなみにですが、ブーブ(車)などしっかり言うようになったのうちの子の場合は1歳と9ヶ月でした😂
コメント