※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろいろ
家族・旦那

金銭的に余裕が無く、不仲になってしまったら家計がそのままだった場合…

金銭的に余裕が無く、不仲になってしまったら家計がそのままだった場合やっぱり夫婦関係は改善されませんか?

コメント

ままり

金銭的なことが理由でどちらもそこを悪い方に考え続けたら難しいかもしれません。
でも、夫婦の捉え方一つで変わることもあると思います。
生活できてるだけいいかー!って夫婦が思えて今を維持することを頑張ろうって足並み揃えば上手くいくかな?と😊

ママリ

一時的措置としてお小遣いを削ったり生活水準を落とす事に”お互い”が心から抵抗が無ければ家計が安定する未来までの間取り持つことはできると思います。
片方が少しでも不満があれば改善は難しいし、どんどんストレス溜まって悪化する可能性もあります。
やっぱり自分たちに必要なお金が今のやり方で稼げないなら今のやり方を変える以外ないと思います。
お互いストレス溜まりまくってるけど生活できてるって状態はそれはもう上手くやれてないと思います。
オススメはしてる訳じゃないですが一例として、一歳時保育園空きゼロ等の理由もありうちは私が昼キャバ始めました。
喧嘩ばっかで貯金も減る一方でもうそうするしかないので夫婦で理解し合い一致団結して今はそれで乗り越えようってやってます。

他の方も言ってますがとにかく気持ち的な足並みを揃える事が大事かと。

はじめてのママリ🔰

やはりお金の余裕は心の余裕なので、悪化していくと思います🥺