
シャンプーが大嫌いな2歳の息子💨毎日『頭ゴシゴシしよー』って言うだけ…
シャンプーが大嫌いな2歳の息子💨
毎日『頭ゴシゴシしよー』って言うだけで泣いちゃう。
とうとう今日お風呂中旦那に『毎日毎日なに泣かせとんねん。ネットで調べるなりして嫌がらない方法を工夫せえよ』って扉をバーンと空けられ暴言…
いやいや、とっくに調べてやりましたよ。なんなら新生児以降一緒にお風呂入ってない人に言われたくない。
一緒に入ったら?ってたま~に聞いても『疲れてる。1人でシャワー浴びたい』って言って、一緒に入らないし。
はぁ~
ムカつく!!!
- ちょこちょこ(10歳)
コメント

お母さん´`*
アホか!!!そんなんネットで調べて泣かなくなるならみんなしてるわ!アホか!!!
って伝えてあげたいですね❀(*´▽`*)❀

☆マミチャマ☆
むーかーつーくー!!気持ち、よく分かります!!!
私の旦那も、行動はしないのに、口だけ無駄に出してくる!
しかも、偉そうに言ってくるけど、そんなことはこっちはとっくに調べてるし、実行してるわ( ̄^ ̄)って話。
最初は、旦那の言葉にいちいち腹を立ててたけど、最近は、また一人でほざいてるわ、バカだね~と思ってます。
ちなみに、私の旦那も息子と風呂入ろうとしません。
こっちは、毎日毎日ゆっくり風呂に入れたことないんだよー!休みの時ぐらい、風呂ぐらいゆっくり入らせてくれる優しさはないんだな、自己中ヤロー!と言ってやりたい!!!
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(≧▽≦)
私もうまく聞き流せれるように頑張ります‼!
口だけは本当無駄に出されるんですよね💧
月1でも良いから、ゆっく~りお風呂に浸かりたい。。。- 6月11日
-
☆マミチャマ☆
グッドアンサー、ありがとうございます☆
ゆっくりお風呂に入れるだけで、ストレス発散&自分一人の至福の時間を味わえ、明日の活力にもなりますよね!
ちょこちょこさんがのお風呂タイムが確保できるよう、願ってます(*^^*)
私は、最近は息子がパパとお風呂に入りたいと言わせるように仕向けてます。ただ、次男が生まれて、結局自分はゆっくりお風呂に入れませんが( ̄▽ ̄;)- 6月11日

三児のママ
はじめまして。
それはかなり私でもむかつきます。
だったらやってみて?
泣かないようにあなたが頭洗ってみてよ💢😠💢
って言いたくなる。
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます( ^∀^)
ほんと、その言葉がノドまで出かかってました!!!
頭洗ってから言って欲しいです(-""-;)- 6月11日

退会ユーザー
1人で入れられないくせに偉そうなこと抜かすなや♡って言いますね。
疲れてる、仕事してる、だから何?
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(///∇///)
ほんとに❤️笑
子供が怪我したらしたで、お前の配慮が足らん。どこに目つけとんねん。俺は危ない所とか分かってるけど、お前がいつ気付くか黙ってんねん!!!
って…
えっΣ( ̄ロ ̄lll)
子供大事やったら、そんなん言ってる場合じゃないし!!!
ほんと口だけ達者です💨- 6月11日

かえわかママ
旦那さまがお風呂にお子さんを入れて泣かれないようになってから、言ってくださいって、旦那さまに言いたいですね。
私が娘をお風呂に入れると頭の上からシャワーかけるから、娘は、泣く。でも、旦那が風呂に入れると、足の上に娘を寝かせて、バックシャンプーみたいにして、顔にシャワーかからないようにするから泣かない。旦那は、俺は大きいからできるけど、娘も大きくなってきたから、そろそろ寝かせてのシャンプーも限界。俺もお風呂で娘に泣かれるときが来るのかぁ…って言ってます。
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(о´∀`о)
一緒にお風呂入ってくれる旦那さまは羨ましいです(^○^)
そして先を読んでる感じも素敵ですね🎵
明日もう一度、旦那に一緒に入るように言ってみます!!!- 6月11日

たまちゃん
お!ま!え!が!や!れ!💢
ちょこちょこさんの旦那さんに
失礼しました🙈
でもありえないです。
なにもしないなら
なにも言うなと思います。
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(’-’*)♪
口だけは本当達者で…
ご飯の食べさせ方でも一度喧嘩になって、食べさせた事が無いのに何がわかるの?って言っちゃいました!!!笑- 6月11日
-
たまちゃん
言うならやってほしいですよね!!!💢
- 6月11日

ᕱ⑅︎ᕱ♡"
きゃー、むーかーつーくー
むかつきすぎて泣けてくるやつですね😭😭😭
そんなもんネットで調べて
出来てたら苦労せんわ!やってみー!
ってゆってやりましょー💢
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます《*≧∀≦》
こっちはムカつき過ぎて寝れないのに、旦那はスヤスヤ…(-_-#)
明日にでも言ってみます!!!
ネットで全て解決できると思うなよって思いますね💧- 6月11日

ほのか
うちもそんな感じでした😡
まぢでムカつきますよね、どんだけ大変か分かってんのかって話です。
新生児時代も全くお風呂に入れたことないんです、うちの旦那。最近ようやっと入れるようになりました。まだ、4回くらいかな?文句ばっかいうなって感じですよね。
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(●^o^●)
大半の男の人は子供と一緒にお風呂に入るのが億劫なんですかね💧
まだ家事・育児は女性ってイメージが強いんですかね(-_-#)- 6月11日

よあ❤︎
ちょームカつきますね!!
人に言う前にお前が泣かないようにお風呂入れろやって私ならブチ切れそう…😅笑
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(’-’*)♪
毎日泣き声が聞こえて、聞く方も気が悪いって言われました…😒💨
ほんと!!!お前が明日から入れたら良いやん!!!
って思います😁- 6月11日

たろう
甥っ子が小さい頃シャンプー大嫌いで頭洗うのに苦労しました😓
(結婚前よく一緒にお風呂入ってたので💦)
何もしない人に言われたくないですよねー
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます( ^∀^)
やはりシャンプー嫌いは皆通る道なんですね😌💡
いっその事、男の子なんで坊主にしようか悩みました!!!- 6月11日

ぼんぼん
むかつきますね~!
「毎日毎日育児に困っている妻を助ける方法でもネットで調べろや!」って感じですね😤😤
疲れてる?1人でシャワー?
あぁ。仕事してきて疲れてるからってやつね。
「ネットで疲れない方法調べて工夫しろよ。毎日毎日、偉そうにいっちょ前に疲れやがって!」って感じですね😤😤
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(*´ω`*)
偉そうにいっちょ前に疲れやがって!って思わず笑っちゃいました☺
気が楽になりました🐱- 6月12日

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
私なら「あっそう。」で、終わりです(笑)
旦那の言う事なんて気にしてませんしハナから聞いてません🤣
-
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(///∇///)
えりぃさんのように、受け流せれたら良いんですけど…
頑張ります😌‼️- 6月12日
ちょこちょこ
回答ありがとうございます(*´ω`*)
いや~もうほんとにね💧
色々試してる事さえも知らないのに、そんな風に言われたらムカつく&凹みました…(^_^;)