※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科のかかりつけ医について現在、生後3ヶ月で来週2回目の予防接種が…

小児科のかかりつけ医について
現在、生後3ヶ月で来週2回目の予防接種があります。先生があまり話を聞いてず、看護師さんも無表情な方が多いので3回目の予防接種からは違う病院に変更したいです。2回目の予防接種が終わったら3回目はいつにするか予約をとって帰るところなのですが、仕事のシフトが出たら予約します。と言って予約取らないで帰ってきて、そのままフェードアウトしてもいいものでしょうか?9月に検診の予約もとってしまっているのですが、こちらも用事ができてしまって後で連絡します。と言ってフェードアウトしてしまっていいのか悩んでいます。
今までに同じような経験がある方どうしたのか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思いますし、なんならしました🤣👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    したんですね!私もしようと思います🤣ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

フェードアウトしようとしてしたわけではなく、引越しで同じようになったことがあります。
何も問題なく、引越し先で残りのワクチンを打ちましたし検診も同様に問題ありませんでした。
今までのかかりつけには、引っ越すのでと言ってキャンセルされるといいのではないでしょうか😊
新しいかかりつけには、事前に事情をお話しした上で、受けられると良いと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!引越しと言うことにします🙇‍♀️なんだか気が引けてしまって、どうしたらいいのか悩んでいたので助かりました✨ありがとうこざいました!

    • 1時間前
しろくろ

全然いいと思います☺️
私も上の子のときは近くに小児科一つしかなくて行きましたが、あんまりだったので色々行きました。特に何にも言われたことないです。
予約取ってしまったものは用事ができた、体調微妙なので延期します、など言ってしまえば大丈夫かと☺️