
コメント

退会ユーザー
30分くらいならまだまだですよ!
一晩中泣いてる子もいます(^^;)

ゆきちゃ
そういう時ありますよ!
大丈夫です!!
心配でしたら暫く1.2日よくみていていつも通りでしたらなにもないと思いますよ☺️
-
ま
ありがとうございます!(;_;)いつもと違ったので不安でした😭
- 6月10日

ちょす
熱ははかりましたか(*_*)?
暑くて泣いてる場合もあるので肌着1枚にしてみるのもいいかも。
私は生後1ヵ月の時、ずっとグズグズして
ぐったりした娘を急いで病院に連れていきました💧
結果おしっこに菌が入って発熱をおこす診断をされて入院しました😢
何かいつもと違うようでしたら救急行くのもありかもです👌!
-
ま
ありがとうございます(;_;)熱はなくて今起きたのですが機嫌も良く授乳して寝ました!ありがとうございました!😢
- 6月10日
-
ちょす
それならよかったです(^-^)✨- 6月10日

ままり
30分くらいなら全然大丈夫だと思います。
いろんな刺激を寝てる間に覚えていってるし、お腹が痛いとか暑い、寒い、気持ち悪いとか、不快は全て泣く。でしか伝えることができないので、服を変えてみるとか温度を変えてみるとか、思い切って電気つけて子どもに付き合う気持ちで接してたら気持ちも切り替わっていいかもしれません(^ ^)
もう寝てしまったようなのでよかったですね。
冷房をつけてるならお腹が痛かったりとかするかもしれませんね。
まだまだ赤ちゃんだし夜30分くらい泣くなんて普通だと思いますよ!ひどい子は泣き通しです、、、(^_^;)
-
ま
ありがとうございます😢
たくさん教えていただき、これからいかしていきますね!
ありがとうございました(;_;)- 6月11日

いちか
うちも急にギャン泣きするようになりました!
最初は戸惑いましたが、最近慣れてきました(^^;
泣き止むまで抱っこしたり手を繋いだりしてます!
-
ま
ありがとうございます(;_;)
娘が安心できるように私ももっと頑張りますね!(*^_^*)- 6月11日

Rちゃん☆
うちの子も一晩中泣いてる
時ありました!!
夜から朝まで全然寝なく、
自分の体力が限界で…
次の日相当辛かったです!
でも、今日は寝たくない日なんだ!
寝つけない日なのねって、
大人でもそういう日あるから
ってあせらず、今日はとことん
付き合ってあげるねって気持ち
でいたら変わりました!
2カ月健診でのお医者さんの言葉に
救われました!!
自分も寝れなくて辛かったけど
赤ちゃんの気持ちに寄り添って
あげるとなぜか自然と落ち着き
ました♪
いまでは、哺乳瓶拒否が始まり、
体重増えなかったらどーしよーかなー
とか悩みました!
混合だったのが完母になりそうですが
この子はおっぱい星人なのねって
寄り添ってあげるしかないのかと
思ってます(笑)
-
ま
お返事ありがとうございます!
同じ2ヶ月ですね!
私もがんばりますね!
ありがとうございました(*^_^*)- 6月14日
ま
いつもと様子がちがい不安になってました😭ありがとうございます!