
生後3週間の女の子が、寝息が一定の間隔で止まり、お腹が膨らんだりしますが、苦しそうには見えず心配です。退院したばかりで無呼吸発作の経験があり、心配しています。同じような経験の方はいますか?
生後3週間の女の子が居ます
隣ですやすや寝てるのですが寝息が聞こえるくらいの
呼吸を基本的にしてて一定の間隔で
寝息も止まりお腹が呼吸に合わせて膨らんだりしてるのも
激しく膨らんだりしなくなります(三秒くらい)
かと言って次の寝息が聞こえる時に
苦しそうに深呼吸したりする訳じゃないんです
1週間前に退院したばかりで
生まれた日から2週間無呼吸発作でNICUに居たのですが
完璧に無呼吸も大丈夫だと言われこれからも
心配はないとのことで退院したのですが
どうしても心配で、新生児がおられるお子さんで
このような事がある方おられますか?
- mama(8歳)

木だらけ
新生児は大人のように規則的な呼吸ではないことが多いですよ。
無呼吸が心配だと思いますが、無呼吸発作は呼吸中枢が未熟なのでなることが多いので日にちが経つごとに大丈夫になりますよ!病院から大丈夫と言われたのであればモニタリングでも無呼吸がなくなったということなので、心配ないと思います。

退会ユーザー
3秒くらいなら許容範囲です(*^^*)
もし20秒程続いたり、顔色が悪くなったりしたら足や背中を触ってあげて下さい。その時は1度先生に相談した方がいいかもです。
コメント