
コメント

オスシ
ミルクの方が母乳に比べて腹持ちいいですよ🍼
うちの子もそうでしたが、完母の子は夜通し寝なかなか厳しいかもです😖

●ゆ
上の子は2ヶ月頃から夜通し寝ていたので寝る前にたくさんミルク飲んでました!溜められるタイプなのかもしれません😂
下の子は未だに夜通し寝なくて一度に飲む量も少ないタイプです…
いっぱい飲んで寝てほしいです😂
-
はじめてのママリ🔰
お子さんそれぞれなんですね!
うちも3時間ごとなので、夜通し寝てほしいものです😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
息子も5ヶ月頃はほぼ完母で夜間授乳2回ありました!
離乳食開始と共にミルクへ移行していき、11ヶ月までは夜間ミルクも1回あり、1歳前に急に朝まで寝るようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
離乳食が始まったらまた変わりますね!
試しに夜間だけミルクにしてみます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
絶望的なこと言うようですが、下の子が1歳前くらいから新生児か?!ってくらい頻回授乳になって、体が限界で1歳過ぎに断乳しましたが夜通しは寝てくれず、授乳はなくなったものの2歳とかまで朝まで寝ることはなかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
頻回授乳地獄だったので、そんな日がまた来ると思うと恐ろしいです…🥺
- 1時間前

S
完母ですが、2人とも3ヶ月のうちには夜間授乳なくなって、一応朝まで寝るようになってました💡
お腹空かない…んですかね?
大人も寝てたらお腹空かないですし、寝ないで夜更かしとかしてたら小腹空いて来たりしますもんね…笑
お腹空きすぎたら起きることもあるかな?と思うので、赤ちゃんもそういう感じ…ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね…夜間だけミルクに変えたら変わりますかね😂
オスシ
哺乳瓶慣れのためにも、夜だけミルクいいと思います🍼
うちも下の子が完母でしたが、2歳半頃まで夜通し寝しなかったです💦
今でもまだ起きちゃう日あります👀
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶しばらく使ってないので、夜通し寝を夢見てやってみます!