※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

糖尿病の遺伝について疑問があります。教えてください。わたしの父が3年…

糖尿病の遺伝について疑問があります。教えてください。

わたしの父が3年ほど前に糖尿病になりました。
(一型か二型かは今わからないのですがおそらく二型?)
父は、もう何十年も毎日炭酸ジュースをガブガブ飲み、甘いお菓子を食べ、スイーツを食べ、炭水化物ばかり、
そんな食生活を送っていました💦
もはや糖尿病だからこんなにジュース飲んでんだろって思っていたのですが、
なかなか病院に行きたがらず最近発覚したという感じです。

それはさておき、
こんな食生活だから糖尿病になるべくしてなったと思うのですが
これって私や私の子供に遺伝することもあるのでしょうか?

父がこの食生活をしていなければ糖尿病になってなかったと思うのですが、
そういう後天的な病でも遺伝するのでしょうか。

わたしはさておき、子供に遺伝したらと思うと
食生活やお菓子のことなど過敏になってしまい、夫が食べさせているのを見ると
必要以上にイライラしたり責めてしまいます。。

どなたかご存知であれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は糖尿病もちです。母がもっていたので遺伝です。
お父さんの場合は食生活が原因です。
遺伝はしないと思いますので過度の心配はされなくていいですよ。

はじめてのママリ🔰

なりやすいかもしれない(遺伝的な太りやすい体質って意味で)レベルくらいですね

1型の場合は定期検診などで、太ってもないし生活も普通なのに血糖値が高く出てしまうで引っかかる▶Cペプチドの検査をして確定されます
これは遺伝することが多いです