1歳3ヶ月の息子が食べムラで困っています。何をあげても嫌がり、吐き出すことが多いです。ヨーグルトは好んで食べますが、白米すら嫌がる時があります。食べてくれるおかずやアドバイスがあれば教えてください。
食べムラ息子について🥹
現在1歳3ヶ月。
離乳食後期までわりと順調でなんでも食べてました🥲
食べない時期もありましたがまたすぐに食べるようになったりが何度かはありました😇
1歳2ヶ月頃から食べムラが酷くなり何をあげても嫌がったり口に入れてもすぐ吐き出したりします🥲
ヨーグルトと食べないおかず交互に食べさせるとヨーグルト欲しさに食べてくれるので味が嫌なわけではないような😫
このおかずなら絶対食べてくれる!っていうものがないので毎日大変です。作っても食べてくれないとストレス😫
白米すら嫌がる時があるので本当に困ったちゃん😱
いつか食べまるようになるんですかね?
食べムラ、偏食の子でこれなら好きで食べますよーっていうのがあったら教えて欲しいです🥲
因みに息子はゼリー、ヨーグルト、キウイが大好きです(笑)
バナナもよく食べてたのに食べなくなりました😩
- e.m☺︎(1歳6ヶ月)
ママリぃ
少し月齢は違いますが食べムラで絶賛大悩み中です(笑)
一歳過ぎくらいまではなんでも食べてくれていましたが数ヶ月前からムラが少しずつ出てくるようになり、同じく吐き出します😓
ほんっっとにご飯の時間ストレスで、笑顔で楽しく食卓♡みたいなものとはかけ離れています(笑)おチビなので特に食べて欲しくて…
・大人と同じ食器で出す
・味は濃くなるけど大人のご飯を目の前で取り分けて出す
この2個は割と効果ありました🤣🤣
あえてめっちゃ大きいどんぶりとかスプーンを渡すと意外に食べてくれる時もあるので🤣
食べてくれればなんでもいいので、白米はふりかけや海苔を一緒にパッパとかけてあげると食べる時もあります!!
参考になるかは分かりませんが、同じ悩みで子育て中なのでお互いゆるーーーく頑張りましょう😊
コメント