
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルク全然飲んでくれなくて困ってます💦基本50〜8…
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルク全然飲んでくれなくて困ってます💦
基本50〜80mlしか飲まず、酷い時は10ml飲んでそのあと寝てしまい4時間以上空いてしまうこともあります
頑張って飲んでもらおうと粘ったりすると吐いてしまい逆効果です
寝ちゃっててなにしても起きないので授乳回数は1日5〜7回になってしまい生後1ヶ月の平均の量より全然飲めていません
体重はゆっくりですが増えてはいます
ですがこのままだと体重が減ってしまいそうです
病院にも相談しましたが、様子を見てって言われるだけでどうしようもないです
脱水とかになってしまうのではないかと心配になってしまいます
どう工夫したら飲んでくれるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
完ミで育ててます🍼
ミルクで寝落ちしそうな時は、飲ませながら足の裏をこしょばして無理やり起こしたり、ミルクに集中できるようにテレビ消して静かに飲ませたりしてます🥲
飲まないと間隔開かず起きてきてぐずぐずしちゃうのですが、4時間以上も空いて体重も増えているのなら大丈夫だとは思いますが、、、飲んでくれないと不安ですよね😖😖
ミルクの種類を変えてみると飲んでくれるかもしれません!💦
コメント