※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.w
妊娠・出産

妹が代わりに質問します。姉が母乳のあげかたで悩んでいます。乳頭が小さめで上手く飲ませられないそうです。飲ませるポイントや慣れる方法はありますか?

姉が機械が得意ではないので、妹の私が代わりに質問をさせていただきますm(__)m
姉は子供を出産したばかりで今母乳のあげかたを練習しているそうなんですが、なかなかうまく飲んでくれないのと、乳頭が小さめでうまくいかないようなんです。うまく飲ませてあげられるポイントなどはありますか?慣れれば飲んでくれるんでしょうか?
よろしくお願い致します。

コメント

えまま

わたし最初の頃保護器使ってました!

  • y.w

    y.w

    ありがとうございます!

    伝えてみます!

    • 6月10日
とみーおばちゃん

しっかり深く
加えさせるといいですよ
最初は皆下手くそで
傷ついたりしますが
3ヶ月ほどで母乳も
安定してきますよ😄

  • y.w

    y.w


    ありがとうございます!
    伝えます!

    • 6月10日
木だらけ

助産師さんにニップルシールド使ってみたいと相談してみては?
私も短いですが、ある程度乳首が柔らかく伸びるので保護器は使わずに大丈夫でした。その判断も助産師さんの方ができると思うので…

  • y.w

    y.w

    ありがとうございます!

    伝えます!

    • 6月10日
さーみん

初めは赤ちゃんもママもぎこちなくて当たり前なので焦らずでいいですよ!
乳頭が小さくて吸い付けない場合は乳頭保護器を被せると吸ってくれる可能性があります!練習あるのみです(^^)

  • y.w

    y.w

    ありがとうございます!

    伝えます!

    • 6月10日
なぴ

わたしも乳頭が短くて赤ちゃんが上手く母乳が飲めてませんでした。
乳頭マッサージをしてふにゃふにゃに柔らかくした乳首を口に押し込んで飲ませると吸えます!
乳首が小さかったり短い人は乳頭を柔らかくすることが重要だと助産師さんに言われました(^^)
赤ちゃんの口が大きくなってくると乳頭マッサージしなくてもらくらく飲めるようになります♪生後1ヶ月になったころにはちゅぱちゅぱたくさん吸ってくれてました(*´∀`)
最初は大変なことがたくさんあると思いますがそういう悩みもすぐに懐かしくなります、頑張って下さい♪

  • y.w

    y.w

    ありがとうございます!

    そうなんですね!
    姉に伝えます!
    ありがとうございます!

    • 6月10日
happy

膝に抱きまくらおいて
赤ちゃんのせたら
のむようになり
あげるほうも楽になりました^_^
また、赤ちゃんをわきと腕の間に
通して赤ちゃんの顔がオッパい
に来るのでそのままオッパぃに
そうしたらのんでくれました^_^

  • y.w

    y.w

    ありがとうございます!

    姉に伝えます!

    • 6月11日