※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人がいると余計イライラしちゃいます。日頃のワンオペ子育てで余裕が…

主人がいると余計イライラしちゃいます。

日頃のワンオペ子育てで余裕がないのに、主人が夏休みで家にいると主人が慣れない子育てして主人がイライラしてこっちまでイライラしちゃいます。

同じ方います。

また、子供が生まれた直後に数年会ってない叔母から子育ては2人でするもの誰にも頼るなと不気味なお化けのハガキが届きました。
それもありなんかあまり仲良くない親にも頼れなく。

夏休みしんどい。来週からは主人が海外出張で長期間いないそれも考えると恐ろしいです。

コメント

さあた

仕事を復帰してからは主人の育児時間が多くなって
今はいてくれたほうが楽になりました!

叔母の言ってることは無視でもいい気がしますけど
仲良くもない親なら頼ってもストレス溜まるかなとは思います💦
頼れんものは頼ったほうがいいです。

  • さあた

    さあた

    頼れんものは→頼れるものは

    • 1時間前