※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が夜うつぶせで寝てしまい、心配しています。同じ経験の方、対処法や寝返り防止グッズの使い方を教えてください。

9ヶ月の息子が、夜うつぶせで寝てしまいます。
仰向けに寝かせてもすぐに寝返りをしてうつぶせになってしまい、仰向けに直すと起きてしまうし、結局すぐ寝返るのでうつぶせ寝です。
窒息しないか心配になってこまめに様子を見ています💦

同じような方、どうされていますか?
そのたび仰向けに直していますか?(>_<)

また、寝返り防止に何かグッズ等使っておられたらどんな風にしているか教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

makuahine

同じです!!!
寝入る時は必ずうつ伏せなので、様子を見て仰向けにします。

  • hana

    hana


    必ずうつぶせなんですね!
    うちも同じです~(>_<)
    仰向けにすると起きちゃいませんか?
    コツとかありますか??(´ω`)

    • 6月14日
ちゃあ

3ヶ月くらいからずーっとそんな感じで起きたらうつ伏せ寝になっていました💦
見つける度直しますが、とにかく顔周りは何も置かないこと、硬い布団で寝かすことは守りました!
今では仰向け寝が多いです😂

  • hana

    hana


    同じですね(>_<)!
    顔周りは何も置かない、硬い布団で、大事ですよね!
    そのうち仰向けになるのかなあ…
    成長を期待します(>_<)!笑

    • 6月14日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    この間保健師さんが言ってたんですけど、赤ちゃんは鼻が上向きになってて窒息しにくくなってるみたいです♩
    うちの子もずっとうつ伏せだったけれど元気に育ってくれましたよ♡
    心配ですけど、きっと丈夫な子になりますよ♡

    • 6月14日
deleted user

3ヶ月くらいからうつ伏せで寝る子でした。初めは直してましたけど、5ヶ月くらいからはそのままですね~💦

  • hana

    hana


    3ヶ月からですか、早いですね!!
    直しても直してもうつぶせになっちゃいますよね💦

    • 6月14日
みーちゃん

私は直すと起きてしまうのでそのまま寝かせてます。
うつ伏せでも顔がうずくまってなければ大丈夫かと思います。
うずくまってないか確認して私も寝ます。

  • hana

    hana


    やっぱり直すと起きてしまいますよね(>_<)💦
    私も、定期的に顔が横向きになっているか確認しています💦

    • 6月14日
sarasara

うちの子もまぁ寝相が悪くゴロンゴロンしてます😣上の子なんですけど、うつ伏せが落ち着くみたいで😓顔だけ横向けてガーガー寝てます😓直してもきりないし、嫌がるので、とりあえず顔だけ横向けてたら良いかな〜と思っています💦

  • hana

    hana


    やっぱりうつぶせって落ち着くんですかねー(´・ω・`)
    顔は横向き、大事ですよね(>_<)!

    • 6月14日
はな

うちの息子はうつぶせが好きみたいで毎日うつぶせで寝ています(*^_^*)
仰向けに直すことはしていません✨
プラス寝相も悪く朝起きると息子だけ私達の足元を頭にして寝ています!笑

逆にうちの場合、寝返り防止クッションなどをやる事によって寝相が悪いので窒息気が怖いです💦

  • hana

    hana


    息子さんもうつぶせ好きなんですね(´ω`)!
    寝相悪いと寝返り防止クッションも危険なんですね(>_<)💦
    うちの息子も寝相悪く、180度回転して寝てたりするので、そうなると心配ですね(>_<;)

    • 6月14日
とちち

うちの子は今5ヶ月ですがマミさんと同じですぐ寝返りしようとします💦最初は窒息するんじゃないかって怖かったです😅とりあえず夜寝る時は一度仰向けに戻します!夜中起きるとうつ伏せになってますがうまく顔を横に向けて寝てます!なので今は慌てず息をしてるか確認してそのままにすることが多くなりました!

  • hana

    hana


    やっぱりうつぶせが寝やすいんでしょうか(..)
    とちちさんも最近はそのままにしておられるんですね!!

    • 6月14日
まみ

まだ片方にしか寝返りしないので、枕とクッションを置いてます。これで寝返りしなくなりました。横向きには寝ますけど(o^-^o)

  • hana

    hana


    写真付きでわかりやすいです!
    ありがとうございます(´ω`)!かわいい♥
    枕&クッションで寝返りしなくなったんですね!
    寝返りできなくて怒ったり泣いたりってことはないんですか??

    • 6月14日
  • まみ

    まみ

    それはないですよ(o^-^o)いまのところ熟睡してます♪

    • 6月14日
  • hana

    hana


    そうなんですね!
    息子はごろごろ動き回って目覚めてしまう様子もあるので、クッション検討したいと思います(´ω`)!
    ありがとうございました♪

    • 6月14日
deleted user

寝返りできるようになってから、毎日うつ伏せです😅
むしろ11ヵ月頃からは土下座寝です(笑)

最初の頃はわたしも不安でこまめに見に行っては直してましたが、
直すと泣くのでやめました(笑)

それに首がすわってて自分で寝返りができ、まわりに口をふさぎそうなものがなければ、大丈夫とみたことがあります🙌

  • hana

    hana


    土下座寝!!レベルアップしている…( ´・ω・`)!笑
    直すと泣きますよね😭!

    周りにものを置かないよう気をつけます!!

    • 6月14日
deleted user

顔が横に向いてるからとか首が座ってるからとかそういうのでうつ伏せに寝かせていいとかは、ありません。
五ヶ月とかじゃなくって1歳までです。

間違った情報を流さないでほしいです。

  • hana

    hana


    1歳までなんですか!
    SIDSとの関連も言われているようなので、不安です。
    なにか対処法などご存知ではありませんか??

    • 6月14日